あけましておめでとうございます
至らぬ所が多々あるブログですが、本年も宜しくお願い致します
ところでハンドルカバーはお好きですか?
私は若い時からオートバイにオールシーズン乗っていますが、使い始めたのは40歳手前になってからだと記憶しています
ついにオッサンなってしまったと思ったものですが、使ってみればコスパ最強の防寒具でした
今もスクーター2台に使っています
そうなると自転車でも使いたくなるのは当然も流れ

バーミッツ2つ

スーパーカブ用で有名な、マルトのフラットバー用

ママチャリ用を改修して、手前から手を突っ込める様にしてあります

しっくりこなくて使っていなかったOSSのネオプレーンハンドルカバーに切れ込みを追加

いい感じに付きました

追加した切れ込みにリリースレバーを入れてあります
FDをインナーからアウターに上げるのが少々やり難いけど、他の操作は何の問題もありません
ハンドルカバーが付いていない自転車はあと3台ありますけど、さすがにこれで打ち止めです
おしまい
至らぬ所が多々あるブログですが、本年も宜しくお願い致します
ところでハンドルカバーはお好きですか?
私は若い時からオートバイにオールシーズン乗っていますが、使い始めたのは40歳手前になってからだと記憶しています
ついにオッサンなってしまったと思ったものですが、使ってみればコスパ最強の防寒具でした
今もスクーター2台に使っています
そうなると自転車でも使いたくなるのは当然も流れ

バーミッツ2つ

スーパーカブ用で有名な、マルトのフラットバー用

ママチャリ用を改修して、手前から手を突っ込める様にしてあります

しっくりこなくて使っていなかったOSSのネオプレーンハンドルカバーに切れ込みを追加

いい感じに付きました

追加した切れ込みにリリースレバーを入れてあります
FDをインナーからアウターに上げるのが少々やり難いけど、他の操作は何の問題もありません
ハンドルカバーが付いていない自転車はあと3台ありますけど、さすがにこれで打ち止めです
おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます