おはようございます。
今回は計算問題を作って、さらに回答時間を計算するプログラムを入れました。
かなりシンプルなプログラムです。
15行はランダムの宣言で他のBASICではRONDOMIZEという命令になると思います。
たしかシステムタイマーを呼び出してBASICでは数値を加算しているのですが、
RND変数を使用する場合は加算しないでそのままの数値を使います。
この宣言がない場合は規則的なランダム数値?になるようです。
MSXBASICの場合はRND(-TIME)になります。
RAとRBは倍率です。どこまでの範囲にするか最大値を決めます。
RNDはラジアンみたいに0から1の数値でこれに倍率をかけています。
最小値は+1でRNDで0の場合は1になります。最後に3.1245の場合はINTで3にします。
これをAとBの値に入れAとBの足し算表示です。
TIME=0でタイマーをゼロにセットINPUTで入力した後、回答を表示しタイマーを表示します。
TIME変数はMSXBASICの場合は1/60秒になっています。0を入力すれば終了です。
15行を削除して同じ問題にしたり50行と80行の+を-や*に変えてみたり
TIMEをTIME/60にして秒表示にすることができます。
TIME変数は0~65535、最大で約18分までです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます