良くこんな時間まで起きていられますねえ。まあ、つまが明日からお休みなのでまだ起きていますのでね。頑張って、いや、頑張る必要はないんですけどね、まだ二人とも起きていますね。今日はお風呂は二人とも朝入ってますので入らずに寝ることにしようかと。ゆず湯は殆ど毎日入ってますしね。
今日はゴミみんな持って行ってくれて良かったですね。別に危ない物は出してませんけどね、収集業者の方の考え方次第で変なことになりますからね。近所の置き場でもフライパンが二つほど置いてありましたね。出すのが遅かったのかなあ。考え方の違いがあったのかな?うちのゴミはみんな無くなってましたね。勿論、本や紙類は全部セーフでしたね。有り難うね。
でもまあ、寒かったですね。出したあとお風呂に入ったら5分間ぐらい指先がしびれていましたっけ。
今日はお昼はまたワンタン、うん、くせになりそう。美味しいですね。次回は同級生のお店でもう少し良い豚肉を使かって挽いて貰いましょうね。
夕食はご近所の居酒屋さんへ。何時もの豚足の煮付け、珍しくつまのリクエストでブリの刺身、これは美味しかったですね。早めに上がって我が家でワイン、ボルドーの赤で豚肉の茹で肉、ミントの葉を沢山乗せてね。締めは御飯でした。なぜか納豆で大根おろしとね、麦御飯。かなりそれなり。とりあえず最後に白ワインを開けたので残りは明日の料理にね。リンゴを甘く煮たいのと、今日佐島で買ってきたシタビラメを焼くのにね、使えますね。ああそうそう、佐島で珍しく今日はキビナゴが揚がってましたね。沢山買って南蛮漬けにして日曜日の教会のクリスマス会の料理に。シタビラメはとりあえずねこさんの機嫌が悪いときのためにね。今日はキビナゴ食べてましたけどね。
さあ、もうつまは寝ました。今日は我が家は全員和室で寝ます。わたくしが薬のフルコースのあとねこさんを抱いて上に行きましょうね。では、おやすみなさいね。ああ、今日は美味しかったですね。