ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

遊び人の一日・・・

2012-12-24 20:00:00 | Weblog

 まあ、今朝は5時に目を覚まし起きる気はありませんのでトイレに行き寝ようと思うとねこさんが来ていましたね。布団を開けるとするすると入っていきましてね、足下で寝たようです。それからちょっと寝ただけなのに、もう7時半、でも嬉しかったですね。のんびり寝ていて何が悪い?そうですよね、無職なんですから。

 夕方、つまは行かないというのでご近所の居酒屋に一人で行きました。有馬記念、客仲間では取ったのはマスターが三連複で500円、Mさんが馬連で500円、はいわたくしが馬単で1000円で、仕方なくMさんのお相手のKくんにサワーを2杯ほど奢りりました。それから1時間ほどお話をして帰宅、まあ、それなりに良かったですね。でももう少し仲間が集まればもっと燃えたんですけどね。

 つまにお土産でマグロの刺身とアイナメの刺身を持ち帰り、何時ものようにと言うわけではないんですが何時もの夕食となりました。美味しいですね、それぞれがね。家には大根の一干ししたのを漬けた糠味噌漬けがありましてね、美味しかったですね。

 

 話は変わるんですけど、庭の橙の木にミカンを半分に切ってちょうど枝にあるとげに差すようにしました。最近よくメジロなんかが来ていますのでね、なんとこかこの美しい小鳥たちに一杯おごろうと思いましてね。本当に可愛いですよ。その内にあの身体が大きいヒヨドリまで来ちゃいますけどね。まあ、こちらは選ぶことはありませんからね。明日もまた美味しそうなミカンを差しておくだけですよね。明日は元気にね。ではおやすみなさいね。鳥さんにはよろしく伝えておきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと暮らせる幸せ・・・

2012-12-24 11:33:28 | Weblog

 良いですねえ、こんな暮らし。あまり豊かではありませんが嬉しい暮らしです。もうお金はいいや。正月はキャンセルしてもお金を取られるので行ってきますが、来年からは盆暮れと五月の連休の旅行は止めにしましょう。安い飛行機代で年に一度ぐらいは出かけたいですね。つまも頑張って働いていてくれますしね。

 昨日は夕方つまに電話しました。ドライフードはどれが良いの?お金有るの?ああ、あなた寝ていたから言わなかったけど当たったんだよ。だからイチゴも高いけど買ったよ。そう言って切りました。大きな粒の「あまおう」ほんと高いけど、神様からのプレゼントでしょうか。妻はイチゴが大好きですが、最近高いのであまり買いませんでした。なんかお腹が一杯になりそうな大粒のイチゴでしたね。美味しかったです。

 昨日のごちそうは美味しかったですね。今朝は粗食に戻りました。コンビニのおにぎり一つに昨日の残りのスープ、昨日の残りのセロリの葉っぱと細い茎、これは下火ラマを焼いた後の油で炒めたんだそうな。無駄にしない人ですな。

 今日はゴミの会社に古いガス釜を捨てに行くつもりでしたが止めにしました。来年ゆっくりと行きましょうね。昨日ね、馬鹿ですね、中野孝次の「清貧の思想」を製品と書いてありましたね。いくつになっても粗忽な性格は治りませんね。困った物です。

 今日は灯油を買いに行きましょうかね。もうそろそろやばくなってきたみたいですからね。これだけは行ってきましょうね。年内はもう買い物もあまりないでしょうね。ソウルの友人からのメールで今朝はマイナス16度Cなんて言ってますね。釜山でさえマイナス6度Cだそうです。怖いですなあ。下着を余分に用意しましょうかねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする