我が家の妻のいつもの料理法、ステーキを焼いたフライパンで、ズッキーニや、椎茸、エリンギなどを炒め、卵を焼きますね。ステーキの滲み出た油で焼くと美味しいんですよね、卵も野菜も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f1/c464234821ec1e2e0373e60f3e887734.jpg)
ステーキがどうも小さいと鎌倉ハムのウィンナも。なぜか魚屋の売り出しで買ったものW
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ba/7c6611d00de293a8b4738f5923e06db8.jpg)
先日剥いて冷凍しておいた枝豆、茗荷とキュウリと生姜の梅酢漬け。これらも御飯の友ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/75/426ce83783ad649c181032a7cbdaebf2.jpg)
今日も美味しく頂きました。つまが起きているうちに腰にロキソニンの湿布を貼って貰いました。そのために今日は8時前にお風呂に入りました。今、スースーして気持ちいいです。明日、腰痛がおさまっていると良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f1/c464234821ec1e2e0373e60f3e887734.jpg)
ステーキがどうも小さいと鎌倉ハムのウィンナも。なぜか魚屋の売り出しで買ったものW
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ba/7c6611d00de293a8b4738f5923e06db8.jpg)
先日剥いて冷凍しておいた枝豆、茗荷とキュウリと生姜の梅酢漬け。これらも御飯の友ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/75/426ce83783ad649c181032a7cbdaebf2.jpg)
今日も美味しく頂きました。つまが起きているうちに腰にロキソニンの湿布を貼って貰いました。そのために今日は8時前にお風呂に入りました。今、スースーして気持ちいいです。明日、腰痛がおさまっていると良いですね。