庭の橙を採りこみまして、私が手元として使えませんので、つまが毎日少しずつ搾り始めました。それを見ていておっさんは思った、そうだ足湯にしよう。絞ったカスの橙にお湯を入れて、浮腫んでいる足を浸けましょうと。
足、浮腫んでいます。腎臓病のせいですね。なんとか9日の腎臓内科の診察まで持ち堪えてほしいです。足湯。
20分ぐらい浸かっていました。良い気持ちです。風呂に入るより簡単で安全かも。
夕食、いつものスーパーで正月用に本鮪を下ろしたらしく、すごいトロのアラが買えました。
鮨飯を炊いて、代々の搾り汁を酢に。
栃木のコシヒカリの新米。海苔は野島の新海苔。
まあ、美味しいに決まってますわな。