ここ“護王神社”は、御祭神和気清麻呂公が、足萎えで立つこともできないほど、難儀を極めたとき、霊猪のお陰で、不思議と回復されたという故事により、“足腰の守護神”として崇敬されているという神社であります。
ねえね、全く知らなかったわけではないんですが、今年は“亥”年で、ちょっと注目されていた(はず。。。)ので・・・行ってみました!
まず、拝殿の前も“狛犬”ならぬ“狛猪”!
手水舎も猪!
猪!
猪!猪!
猪!猪!猪!といたるところに猪がいます!
(ご紹介したのはほんの一部ですよ!)
特に、ねえねのお気に入りはこちら!
うり坊もいて、かわいいでしょ???
そして、今年の干支ってことで・・・!
絵馬もすごかったです!!!
最近、特に、足腰を痛がるかあかにお守りもいただいてきました。
ねえねも、腰がよくないんで・・・手を合わせてきました!
また、和気清麻呂公の姉・広虫姫命もお祀りしてあり、“子育て・保育の神様”として信仰されているようです。
(これは後から知りました。。。)
その後、京都御苑に入ってみました!
よく考えると、ねえね、短大の実習園の遠足で来て以来だなぁ。。。と思い出してしまいました。
それにしても、広すぎる!!!のひとことですね。
こんな風に、“京都らしさ”は十分に感じることはできましたが。。。
その後、今出川通りへ行き、“出町商店街”へも“ふらり”と立ち寄りました!
理由は・・・。
この看板に会いたくて!
なかなかでしょ?
それから、いっぱい歩いて、小腹が空いたんで、“SARASA”でお茶しました。
“ミルクコーヒー”と“ロールケーキ”を注文!
“ミルクコーヒー”は“カフェオレ”で、カフェオレボールできました!
飲みごたえあり!ですが、歩いて疲れた身体にはとっても優しく、“ホッ”とする美味しさでした。
の~んびりとここで過ごしたねえね。
パワーを補給したので、再び、活動開始!
“hohoemi”で、大好きな“フロマージュ”(クリームチーズとプロセスチーズの入ったソフトフランスパン)と“日替わりスコーン”(クランベリーと練乳のスコーン)を買いました。
“キャラメルラスク”は、テレビでとり上げられたとかで人気ものになり、売り切れ状態でした。
それから、それから、気をとり直して、寺町通りを四条まで歩き通した、いや、歩き倒したねえねでした!(完)
そうそう。
この日のねえね、別に、京都散策しに行ったわけではありません!
京都府庁にどうしても行かなければいけなかったから・・・プラプラしました!
その府庁で、ねえねの中学校時代の先生を発見!!!
『ピタ!』(先生のあだ名)と呼んでしまいそうになりましたが・・・
『○○先生ですよね?』と大人な感じで声かけちゃいました。
先生は、“ヨッ”って感じで手を上げてくれましたが・・・髪の毛が白くなっていたのをみて・・・随分と月日がたったんだなぁってことを実感しちゃいました。
それにしても、寒い一日でした。。。
ねえね、全く知らなかったわけではないんですが、今年は“亥”年で、ちょっと注目されていた(はず。。。)ので・・・行ってみました!
まず、拝殿の前も“狛犬”ならぬ“狛猪”!
手水舎も猪!
猪!
猪!猪!
猪!猪!猪!といたるところに猪がいます!
(ご紹介したのはほんの一部ですよ!)
特に、ねえねのお気に入りはこちら!
うり坊もいて、かわいいでしょ???
そして、今年の干支ってことで・・・!
絵馬もすごかったです!!!
最近、特に、足腰を痛がるかあかにお守りもいただいてきました。
ねえねも、腰がよくないんで・・・手を合わせてきました!
また、和気清麻呂公の姉・広虫姫命もお祀りしてあり、“子育て・保育の神様”として信仰されているようです。
(これは後から知りました。。。)
その後、京都御苑に入ってみました!
よく考えると、ねえね、短大の実習園の遠足で来て以来だなぁ。。。と思い出してしまいました。
それにしても、広すぎる!!!のひとことですね。
こんな風に、“京都らしさ”は十分に感じることはできましたが。。。
その後、今出川通りへ行き、“出町商店街”へも“ふらり”と立ち寄りました!
理由は・・・。
この看板に会いたくて!
なかなかでしょ?
それから、いっぱい歩いて、小腹が空いたんで、“SARASA”でお茶しました。
“ミルクコーヒー”と“ロールケーキ”を注文!
“ミルクコーヒー”は“カフェオレ”で、カフェオレボールできました!
飲みごたえあり!ですが、歩いて疲れた身体にはとっても優しく、“ホッ”とする美味しさでした。
の~んびりとここで過ごしたねえね。
パワーを補給したので、再び、活動開始!
“hohoemi”で、大好きな“フロマージュ”(クリームチーズとプロセスチーズの入ったソフトフランスパン)と“日替わりスコーン”(クランベリーと練乳のスコーン)を買いました。
“キャラメルラスク”は、テレビでとり上げられたとかで人気ものになり、売り切れ状態でした。
それから、それから、気をとり直して、寺町通りを四条まで歩き通した、いや、歩き倒したねえねでした!(完)
そうそう。
この日のねえね、別に、京都散策しに行ったわけではありません!
京都府庁にどうしても行かなければいけなかったから・・・プラプラしました!
その府庁で、ねえねの中学校時代の先生を発見!!!
『ピタ!』(先生のあだ名)と呼んでしまいそうになりましたが・・・
『○○先生ですよね?』と大人な感じで声かけちゃいました。
先生は、“ヨッ”って感じで手を上げてくれましたが・・・髪の毛が白くなっていたのをみて・・・随分と月日がたったんだなぁってことを実感しちゃいました。
それにしても、寒い一日でした。。。