二十四節気は23日から「霜降」に入りました。昨日は富士山も真っ白に雪化粧。寒い朝が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/6f4d0826b490249570fe7c807e70d14b.jpg?1666736393)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/56/3d0dc29a5f82c27b695a86525454cd2d.jpg?1666736487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/16/4cb24e7d9493f8e97dfa5908b077b35a.jpg?1666736521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/59ba0108313ed3eaa0ab6175c7acd73e.jpg?1666736521)
ヤマノイモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/8e828eb0e4135a0acaa48add6adae55c.jpg?1666736522)
クワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/710ec1d9f60d8e6cfdab1e61b9ce95c8.jpg?1666736714)
キツネアザミ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/6410a89bac6159966579ebbf7d1629e0.jpg?1666736714)
シロヤマギク?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/9d85ac4f608d50662cfdc2f8386dcb5e.jpg?1666736714)
セイタカアワダチソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/b7d7ebb1ab0d688af4fb0e22c6835c3a.jpg?1666737113)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/14/bcfcf0ad8ee7a712aabf7650018840ea.jpg?1666737616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/83/ed1531244b3c50b107097d5d9d45768f.jpg?1666737668)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/87b2fb97145f45adcd11aac14c383760.jpg?1666737882)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/6f4d0826b490249570fe7c807e70d14b.jpg?1666736393)
電線とか、いろいろ写り込んでしまいますが、職場の窓から↑
北多摩の森も落葉が進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/56/3d0dc29a5f82c27b695a86525454cd2d.jpg?1666736487)
寒暖差の少ない首都圏では、一斉に彩りを増すような紅葉ではなく、少しずつ色づいては散っていく…、そんな印象。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/16/4cb24e7d9493f8e97dfa5908b077b35a.jpg?1666736521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/59ba0108313ed3eaa0ab6175c7acd73e.jpg?1666736521)
ヤマノイモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/8e828eb0e4135a0acaa48add6adae55c.jpg?1666736522)
クワ
残っている花も、少しずつ色に翳りが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/710ec1d9f60d8e6cfdab1e61b9ce95c8.jpg?1666736714)
キツネアザミ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/6410a89bac6159966579ebbf7d1629e0.jpg?1666736714)
シロヤマギク?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/9d85ac4f608d50662cfdc2f8386dcb5e.jpg?1666736714)
セイタカアワダチソウ
くすんだ色も晩秋の森にはよく似合います。来月になれば暦の上では冬がやってきます。
北からの風に葉ごと落とされたのかな?
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/b7d7ebb1ab0d688af4fb0e22c6835c3a.jpg?1666737113)
地面の上でアオマツムシも寒さのためかじっとしていました。
私もこの日は今シーズン初となるウルトラライトを着込みました。アウトドア派のくせに軟弱〜(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/14/bcfcf0ad8ee7a712aabf7650018840ea.jpg?1666737616)
そして、熱々のお湯を注いで森カフェ。この日はどんぐりを愛でながら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/83/ed1531244b3c50b107097d5d9d45768f.jpg?1666737668)
いい感じに枯葉色に染まったホオノキの葉。まるで高級な陶器のようだったのでお皿にしてみました(≧∀≦)
だんだんと寒くなる北多摩の森。苦手な藪蚊もいなくなり、歩くのには快適なシーズンです。
【今朝のおうちごはん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/87b2fb97145f45adcd11aac14c383760.jpg?1666737882)
・カボチャ団子
・リュスティック(フランスの田舎パン)
・カキ
・ワカメと野菜の中華スープ
今日もいい日になりますように!