
2024年9月28日のことだ。
YouTubeを見てたらAI画像やAI動画を作ってみた系の動画が出てきたので覗いてみたら面白そうだった。
お試し無料の3つのAI動画生成サービスを使って遊んでみた。
1/700海自護衛艦あきづきのプラモの海上ジオラマ写真を放り込んでAIに動画を作らせてみたのだが、なかなか思い通りに動いてくれない。
とりあえず実験的に作った動画を紹介しておこう。
Haiper - AI Video Generator

その1
その2
Luma Dream Machine AI Video Generator

その1
その2
その3
その4
Runway Gen-3 Alpha Turbo

その1
その2
最後の動画の展開には驚かされた。
海面に浮かぶ謎の板はジオラマを置いていた木のベンチだと思われる。
プロンプトと呼ばれる指示文を入力しても文章が不適切なのか、AIが誤った解釈をして変な動画が生成されてしまう。
人間なら今回のジオラマ写真を見たら船や波がどう動くか簡単に想像できるが、AIは突拍子もない動きを表現してしまうのでイライラした。
AIに丸投げでなんとかしてくれると思ったら大間違いで、AIを使いこなすスキルの習得が必要だと感じた。
でも、面白かったので別のプラモでも遊んでみたい。
動画自動生成興味深く拝見いたしました。
ディープラーニングとよく聞きますが、まだまだディープさが足りないようにも見えつつ前進よりも後進が先に出て来るとは逆に深すぎるとか(笑)。
横滑りの画像もアメリカ式の進水式のようで面白かったです。
それにしても今が旬のAIを早くも使いこなしてますね。流石です!。
また色々教えてくださいね♪。
YouTubeで使い方を紹介してくれていたので見よう見まねでやってみました。
画像を1枚放り込んで好きに作らせてもいいし、言葉で指示してもいいし、後は待つだけです。
AIに意図した動画を作らせることの難しさを痛感しております。
今は無料で楽しんでますが、試行錯誤して何枚も作らせているうちに無料の制限をオーバーしてしまい、それ以上作りたい時は課金が必要となるのがつらいところです。
あ、それを狙ってわざと変な動画を生成してるのかな?