日中は暖かいおかげで(というか暑いくらい)、
発酵は順調です。
種継ぎも1日に2回。
液種に強力粉と塩をひとつまみ。
量も適当、混ぜ具合も適当。
それでもブクブクと膨らみます。
これ以上発酵が進んでも困るので、ひとまず冷蔵庫にいれます。
さて、もう一方の実(みのる)くんは、というと・・・
相変わらず表面にはカビです。
でもそれ以外は、うまくいっているように思えるので、
カビを取り除いて、液種だけビンに入れました。
使えるかどうかはわかりませんが、
これもひとまず冷蔵庫に。
淡いピンクの色がいじらしい。