ピオーネ酵母でつくるスコーン
手づくり市のスコーンを真似て、作ってみました。
有機栽培の全粒粉を使って、
中にはオーガニックレーズンとカシューナッツ(くるみの代わりです…)。
生地をうすく伸ばしすぎで、焼き時間が長かったため、
ちょっと固めの仕上がりです。
しっかり噛んで、深く味わいましょう。
ちなみに一次発酵は室温で17時間!!
さすがに二次発酵は発酵機に入れましたが、
個人的には、ひたすら自然発酵で時間に身をゆだねるのが好き。
その分、風味豊かな気がします。
見た目は貧弱ですが・・・
ワカからは、堂々のランキング2位をもらいました