ママちんが ヒヨ君の上前はねてきました(笑)

まとめて口に入れて モグモグ ゴックン
うーーーーん ウマイ!
後は 食べてもいいよ♪ ヒヨ君
アプリコット・アンバー


ママちん ソフトオレンジ系は、これがあるから もういいんじゃない?
スノーシャワーのように枝垂れるように咲くので、来年はちょっと工夫して仕立ててみたい、楽しみな子です。
大きな大きなプランターに植えてあった3本のバラ。
ジュリアとパープルヘイズと安曇野。
一番隅っこにあったから、なかなか手が行かなかったら、断然 安曇野の勝ちで、他の2本が息も絶え絶え。
もうちょっと我慢ね。
この冬には戸建てにしてあげるからね。
ジュリア (末っ子)

パープルヘイズ (黒テンテンが大繁盛)

一人勝ちの 安曇野
ガンガンカットしても、この有様です。

似た子がもう一人 こちらは一人住まいのバレリーナ
(コクテールは、後の鉢から遠征中)

どちらも盛りを過ぎちゃいました(^^;;
で、 安曇野とバレリーナ 大して変わらないんじゃないかと???
我が家で初めて、「バラ根頭ガンシュ病」らしい株が出ました。
ホワイトウィングです。

諸説色々あるようですが、一応鉢植えなのでこのままです。
菌が回っていると言う話もあり、いや大丈夫だという話もありですが、一応挿し木をする予定です。
削って殺菌するかどうかは、もうしばらく様子を見てから。
まぁ、これだけあって初めてというのが、ありがたいところですね。

まとめて口に入れて モグモグ ゴックン
うーーーーん ウマイ!
後は 食べてもいいよ♪ ヒヨ君
アプリコット・アンバー


ママちん ソフトオレンジ系は、これがあるから もういいんじゃない?
スノーシャワーのように枝垂れるように咲くので、来年はちょっと工夫して仕立ててみたい、楽しみな子です。
大きな大きなプランターに植えてあった3本のバラ。
ジュリアとパープルヘイズと安曇野。
一番隅っこにあったから、なかなか手が行かなかったら、断然 安曇野の勝ちで、他の2本が息も絶え絶え。
もうちょっと我慢ね。
この冬には戸建てにしてあげるからね。
ジュリア (末っ子)

パープルヘイズ (黒テンテンが大繁盛)

一人勝ちの 安曇野
ガンガンカットしても、この有様です。

似た子がもう一人 こちらは一人住まいのバレリーナ
(コクテールは、後の鉢から遠征中)

どちらも盛りを過ぎちゃいました(^^;;
で、 安曇野とバレリーナ 大して変わらないんじゃないかと???
我が家で初めて、「バラ根頭ガンシュ病」らしい株が出ました。
ホワイトウィングです。

諸説色々あるようですが、一応鉢植えなのでこのままです。
菌が回っていると言う話もあり、いや大丈夫だという話もありですが、一応挿し木をする予定です。
削って殺菌するかどうかは、もうしばらく様子を見てから。
まぁ、これだけあって初めてというのが、ありがたいところですね。