チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

カワラナデシコ 桜ウツギ アヤメ 山アジサイ も

2012-05-25 22:16:32 | 山野草
白いカワラナデシコがさわやかに咲き出して、庭は早くも初夏の雰囲気。



山アジサイの茂みの中で、ほんのり赤く 桜ウツギ
(サクラウツギとは、また別物らしいです)


我が家の山野草のなかでは、赤というのは少ないです。



山アジサイも咲き始め、季節はぐんぐん加速していきます。





うっかりしているうちに、すでに2番花になってしまったアヤメ。
一番美しいころを撮りそこね、かーさんちょっとショック(--)





アルケミラモーリッ子(アルケミラモーリス)の緑がやわやかで


水玉で飾った姿は、いつ見ても愛らしい(^^)



早朝のリクニスは、ピンクが浮き出したように華やかで


いよいよ始まった 遅咲きクレマチスの進撃は、今年はすごいかもしれません。
ベノサバイオレシア


何しろツルを整える暇もなく、好きなだけ延び放題で、周囲一帯にはびこってジューンベリーに駆け上るヤンチャもの。
名前不明


そして白麗(ハクレイ)も、一番花が咲き出したのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逮捕じゃ~!

2012-05-25 21:21:42 | ウサギ
部屋のどこかで、ぱりぱりと音がしてきます。

んーーー? 
だーれ? ダンボール破ってるのは?

みーつけた!



脱兎のごとくに逃げ出すウサギ

待て待て待て・・・・


手の届かないテーブルの奥へ
つかまらないと思ってるんでしょ。
あまーーーーい!

ほーら 捕まえた!!








シジミ 8歳 まだまだオイタ盛りです(^^)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする