![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/38/dc67596c2f41916efad60d114a5c16f3.jpg)
すくばりテラスで寛いだ後、すぐにホテルへ帰るべきかと考えたのですが、限られた時間の中、お土産も買わなくてはならず、主人の野良猫探しも頑張らなくてはならないため、車を一旦平良港方面へと走らせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d7/edd30c66d91712c71c976860db81eb3c.jpg?1679383318)
宮古のお土産といえばこれ!
定番のモンテドールさんに立ち寄り、
あれやこれや物色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/91/9e8908a8e88d62d5876b8c52d7a0f315.jpg?1679383454)
いつも流行っているイメージのお店ですが、この時間帯はガラガラでした。
おかげでゆっくり買い物が出来ました。
大人気・パイナガマビーチを通り過ぎ、「沖縄雑貨わとわと」さんでやちむんの皿をささっと購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3e/c20a4e27ddd23fa643bee001388ecc95.jpg?1679383913)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/72/1b4b6587fbb4001167f963d728bd1f2a.jpg?1679383454)
その後、ヒルトンホテルの建設現場近くにある「トゥリバーマリーナ」で海の青さを再確認すると、
なんか……もう、結局どこに行っても美しいんだな……
と半ば放心状態になりました。👈謎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/0b162d9e6f34298a1f43ee4314c5d9a0.jpg?1679383454)
マジでびっくりするほどの青なんです。透明度も高く、釣りスポットとしても人気があるそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/0b162d9e6f34298a1f43ee4314c5d9a0.jpg?1679383454)
マジでびっくりするほどの青なんです。透明度も高く、釣りスポットとしても人気があるそう。
マリーナなのでヨット⛵なども停泊していました。
気を取り直し、次に向かったのは「来間島(くるまじま)」。⏰時間的に厳しいかと思っていたんですが、なんとか渡ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/02/8011cd4218c27087b6cbc45ef8f4ccdc.jpg?1679383455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/02/8011cd4218c27087b6cbc45ef8f4ccdc.jpg?1679383455)
琉球雑貨青空さんでまたもや焼き物を物色……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5c/d73963f837c9cff6cb562eb2b37f8d2a.jpg?1679384550)
わっ、猫……💗もちろん即買い💗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/78d5f541eab59e9e5f93aad3f88081f7.jpg?1679383454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/78d5f541eab59e9e5f93aad3f88081f7.jpg?1679383454)
店の外ではヤギがのほほんと草を食んでいる景色………これまた長閑ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e5/0999472ac4dfe8b854584b547efa6169.jpg?1679383428)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e5/0999472ac4dfe8b854584b547efa6169.jpg?1679383428)
来間島は割と小さいので、すぐに一周出来そうです。
美味しいおそば屋さんも多いし、リゾート感もあります。
次は是非、ゆっくり巡ってみたいな。
さて、さすがにこれ以上ブラブラする時間はなくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/e154aec9923e344cf2f549eb0a431f4d.jpg?1679384743)
一旦ホテルに帰り、溜まっていた洗濯物を片付けるとちょうど予約の時間。
まだ明るいけれど、繁華街は人出が増え、居酒屋の明かりも灯り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/ee18370b1ae14a132e9068d382574856.jpg?1679384847)
ホテルから7分ほど歩いたところにある人気居酒屋が今宵のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c1/d01a37f9cc3b5ea6defb5659c702ea11.jpg?1679383397)
でいりぐち
必ず予約して下さい。
たとえば2月に翌月の予約(3月)が出来るシステム。
予約なしでは滅多に入店出来ないと思います。
まず、愛想の良いお姉さんに出迎えてもらい、靴を脱ぎます。
元気よくカウンターに案内され、その日のオススメメニューなんかを口頭で教えてもらいます。
とにかく接客が絶妙。
近すぎず遠すぎず、あるいは客の雰囲気をみて言葉を選ぶそのスキルの高さに驚きました。
当然、わたしたちの機嫌もよくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/9b582251d9a4f9f31c6dac07e8bb5b37.jpg?1679383371)
勢いよく乾杯!
お店はあっという間に満席になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a5/77ea5e924158220f8e46875a6f8d6fda.jpg?1679383370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fd/75578f8aa3850b5859c16029ba634e7f.jpg?1679383370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/4e42a09649c02004b1b19b8f6d03b5c2.jpg?1679383370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/a9d2886287d9b184977aaf96761217d3.jpg?1679383371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/de5f86b1a7579e0376beccd5e420b581.jpg?1679393069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ee/cf8e22ea233f1f2b8e3a5e50c67ae4d7.jpg?1679383371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d3/eea6a77a59d3615b3d45d2236a9b4cbc.jpg?1679383370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/45/ca1f34777250d47b6ae227050218b973.jpg?1679383371)
料理もまた全部美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/ab15acff356da4ad314458b2d6448a2a.jpg?1679393115)
特にイカスミのやきそばが良かった。
これは人気が出て当然かも。
お手拭き、小皿などのサーブも的確で、居心地のよい時間を過ごせました。
近くに住んでたらリピートしたくなるだろうな。
もっと食べたかったけど、昼間の暴食で敢え無くギブアップ。
後ろ髪引かれる思いで店を後にしました………😣💧
とにかく、とってもオススメ出来る居酒屋さんです。
二人で¥8660でした。
(5)へ続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます