♪ 卯月の非日常 ♪

旅ブログです。主に海外と沖縄をご紹介。

行ってきます  香港へ

2008年04月18日 02時45分03秒 | その他(出国・帰国・機内食)



朝五時に出発するので早めに寝たんですが

 

逆に中途半端に目が覚めてしまいました~・・・汗

(現在 AM2:31)

いや~寝不足・・。

 

これは特急で寝なくちゃなあ・・。

 

 

 

 

さて荷物は全部で3個となってしまいました。



スーツケース一個とカメラバッグ、パソコンバッグです。
リモワのスーツケースがすごく気に入ったので
香港の専門店でもう一つ買って帰ることにしました。




手荷物は極力小さなバッグに詰め込みました。

「LES TOILES DU SOLEIL」のショルダーバッグ。

フランス最南端の村で昔ながらの旗織機で制作されているバッグです。
とってもあったかみのある出来あがりで気に入りました



さて我らが姫君とはしばらくのお別れです。


留守の間は卯月の父が世話を見てくれるようで安心。



おとなしく留守番していてね、お姫様

 

 

 

ではでは 行って参ります

 

現地からブログをアップ出来るかどうかわかりませんが、
美味しい土産話を連れて帰れたらいいなと思ってます。

 


香港旅行のしおり  其の二

2008年04月13日 22時31分33秒 | @香港





 香港出発まであと5日。

ネットで気に入ったパスポートケースを発見。
早速購入。


トロイカのクラシックトランスポート「パスポートケース」



アルミで軽くて、二人分のチケットなどもパチッと挟めます。



シンプルなデザインで持ち心地もいいです。

 




関空までの特急券&新幹線のチケット。

大阪に住んでいた頃は、こんなに空港が遠いとは感じなかったけど、
富山からは・・・こうやって見てみるとすごく遠い・・・。

石動駅から米原まで特急しらさぎで。
その後、米原から新幹線で新大阪へ。
新大阪から特急はるかで関空へ。


こうしないと「飛行機の時間」に間に合わないのです・・・汗。


なんだかんだで久々の海外はお金がかかりますね。



 


香港旅行のしおり  其の一

2008年04月01日 23時37分06秒 | @香港



香港へ行くにあたって、いろんなガイドブックを買い込みました。

 

・・・・・・・DSソフト「地球の歩き方(香港編)」まで。

 




 

今月23日は結婚丸5年記念日です。

5年・・・・・・5年ってなんかすごいなあ・・・。

すごく感慨深くなっちゃった。
その上、時の流れの速さに唖然としてしまった。



ともかく、記念日だ!!ということで
旅行」の二文字が頭に浮かびました。

普段からふらふら旅しているけど、
もっと離れた所へ行きたい~!!と切望したところ、
すんなり旅計画を立て始めた旦那。

そして

アジアで美味しいモノを食べまくる

という具体的な目的を提示した私

腰痛がひどいのであまり長い間飛行機に乗りたくはない。
近場のアジアを候補に。

 


行き先は随分迷いましたが、香港3泊4日に決定しました。




まず考えたのは「HOTEL」

主人は「ペニンシュラ以外ヤダ。」というので
そこはすんなり決まりました。

問題は部屋のランク。

いくら円高だといえどもスイートは厳しい。
でも部屋からは「シンフォニー オブ ライツ」が絶対みたい!!
(ギネス公認の光のファンタジー)

必然的にハーバービュールームを選択。
(グランドデラックスハーバービュールーム/5600HKD)

香港は土地が高いのでホテルの部屋自体はそんなに広くないのですが

立地条件がよかったらまさしく100ドルの夜景が見えます。

 



 

★★★


次に食事。

一日目は疲れているだろう・・ということで

ペニンシュラホテル内の嘉麟楼を予約。

絶品広東料理が頂けるらしく期待大

食べ過ぎないようにしなきゃ・・。

香港では食事中、女性がお酒を飲むのは
はしたないとされているらしく、
あまりガバガバ飲めないなあ・・。

でも美味しい紹興酒があったら・・・つい手が・・・・




)香港旅行のしおり  其の二へ続く