![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/49/2238a2c90ad12790a420228e9fb3130e.jpg)
伊丹市立美術館に、写真展に行った帰り、せっかく伊丹に出てきてるのだから、「伊丹スカイパーク」に寄ることにしていた。
カメラ操作に、マゴマゴしていたら、美術館で別れたセンセが、現れてびっくりした。Tv シャッタースピード優先で撮るのは、ほとんど初めて。流し撮りを、教えてもらったが、いやー、飛行機がちゃんと納まって、ぶれてない写真は、あんましなかったわ~
伊丹市立美術館に、写真展に行った帰り、せっかく伊丹に出てきてるのだから、「伊丹スカイパーク」に寄ることにしていた。
カメラ操作に、マゴマゴしていたら、美術館で別れたセンセが、現れてびっくりした。Tv シャッタースピード優先で撮るのは、ほとんど初めて。流し撮りを、教えてもらったが、いやー、飛行機がちゃんと納まって、ぶれてない写真は、あんましなかったわ~
こんな動いているものを凄いです~!
私の場合、飛行機は見慣れているせいかあまり感慨?もありませんが。私が撮った飛行機はこんなのしかありません。↓
http://kita725.seesaa.net/article/387039120.html
空港が近いせいで、小学校は二重窓(間の空間は雑巾かけてました)、中学校は公立にもかかわらず冷房ストーブ完備でした。
中学の時に友人の家に行く途中、離陸直前の飛行機が頭上飛んで、爆音の中で機体が頭すれそうで、思わずしゃがんでしまい、ほんと迫力満点というか怖かった記憶があります。
伊丹は、地理的に近いのに電車に乗ると凄く遠回りです(笑)
伊丹スカイパークは、いいところでした。写真が趣味のおじさんたちが、集まって、すごい望遠レンズで、めちゃくちゃかっこいい写真を撮ってました。何の機体かも、わかっちゃうみたいで、飛行機写真のマニアなんだなあと思いました。
空港が近いことで、学校や住んでいる人には、迷惑なこともあるでしょうね。
これからも、よろしくです。