ショップ ダンケ

ドイツ雑貨「ショップ ダンケ」のオフィシャル・ブログ

新潟LFJ報告No3

2010-05-30 00:18:00 | ショップ ダンケ

Lfj_niigata_1

ショパン市場での「ショップ ダンケ」のブースです。盛り盛りに並べてます!もうちょっと、スペースが欲しかったところなんだけど(泣)

販売応援に、若いお嬢さんたちが入ってくれました。昔の教え子みたいだなあと思っていたら、ホントに、専門学校の子達だったのです。国際音楽エンタテイメント専門学校の学生さんでした。また、新潟・フランス協会の方たちも、ボランティア・スタッフとして、参加。フランスのナント市と、新潟市は、姉妹都市なのです。このLFJの音楽祭は、もともと、ナント市で始まったもの。音楽監督ルネ・マルタン氏の活躍の源は、ナントにあったのです。

だから、この音楽祭が地方に波及して、金沢が、2年前に始まったとき、新潟は、実は、とても悔しかったのだとか。新潟は、北前船の香り残る港町、開港5都市(函館・横浜・神戸・長崎・新潟)のひとつ。国際親善には、昔から寄与してきたし、文化振興には、力を注ぐ都市なんです。


新潟LFJ報告No2

2010-05-29 20:35:52 | ショップ ダンケ

Lfj_niigata_2

りゅーとぴあ」、賑わいましたねえ。2日間で延べ26,470人(うち有料入場者数18,770人)、古町のまちなか交流ステージまで合わせると約3万人もの来場者があったというから、大成功でしたネ。新潟LFJでは、ボランティアの方々の活躍が、印象的でした。紫のTシャツを着ている方々です。会場整理や案内など、100人近くの方が、このフェスタを盛り上げ、支えていたのです。


新潟LFJ報告No1

2010-05-29 20:11:04 | ショップ ダンケ

Lfj_niigata_3_2

今年からデビューとなる新潟LFJ、夜行バスに乗って、販売応援に、駆けつけました。メイン会場りゅーとぴあは、平成10年に建てられた音楽・舞台芸術の殿堂。新潟の代名詞「柳都」と「ユートピア(理想郷)」を結びつけて「りゅーとぴあ」と名づけられたそうです。

うーん、地方は、関西よりハコモノ、立派ですわ。でも、それだけではありません。周りの環境も素晴らしい!このページをご覧アレ。緑豊かな公園の中に、新潟市音楽文化会館、燕喜館といった施設が散らばり、ここでもコンサートが催されるんでありますの。

空中庭園では、移動式屋台も出て、ランチやお茶も楽しめました。