VIVIEN住生活総研

住生活ジャーナリストVivienこと藤井繁子が、公私を交えて住まいや暮らしの情報をお届けします!

Home StagerとInterior Designer

2010年10月23日 | NYショーハウス2010
米国の住宅販売において、既存(中古)住宅は新築住宅の3-5倍の販売数がある。
日本の場合、住宅販売数の内に既存住宅13%(H15年時点)を27%に上げるというのが
住生活基本計画に盛り込まれた目標ではあるが、
日本人の新築志向がナカナカ、既存住宅の販売を活性化しない現状である。
(コネチカットの住宅地では丁度、ハロウィーンのデコレーションが)

そこで、米国市場において既存住宅の販売促進策として定着している
[Home Staging]に注目し、そのデザイナー[Home Stager]に取材、
LIVING SPACES DESIGN, LLCのEVA TOFTさんにその現場について伺った。
 
Stagingとは中古住宅を売りに出す際に、
見栄え良くして買い手にアピールできるよう仕立てるサービス。
基本的に売主負担。目的は早期売却と価格Up。
HomeStaging協会の実績調査等では、価格は3-10%のUpで
大きなメリットは、売却期間が1ヶ月以内に98%と通常の1/3以下に短縮できる事。

EVAさんはリーマン問題以降、更にStagingの意義が見直されてきて大忙しの様子。
最近のStagingの傾向としては“撤去する”こと、
家の物を70%も撤去する事がポイントなのだと教えてくれた。
景気の良い時は、ゴージャスに飾り付ける事で見栄え良くしてきたが
昨今は小さめの家を少しでも広く見せるため、また収納に余裕があるよう見せるために
家財道具を一時、倉庫預かりや一つの部屋にまとめたりすると言う。
 
(ご自身の実例写真を紹介。右、お土産のお香セットを喜んでくれた)
あと、家を良く見せるコツは外観・外側にあると
ポストや玄関ドアを赤くペイントしアイコン化、通行人目に留まる家にするのだそう。
EVAさんのStaging料は$1000/日で、約3日間の作業程度から。
($5000-$10000の仕事が多いようだ)
デザインの肝は「カラー・照明・アクセサリーね」と教えてくれた。 


翌日はNewYorkで、別のInteriorDesignerにもインタビュー。(マディソン・スクエア・ガーデン界隈にて)
 
スポーツ・バーっぽいレストランに入り、Americanハンバーガーを食べた。
(添えのフライドポテトは、普通のポテトORさつまいもから選べ、さつまいもフライが美味しかった!)
 
Encore DecorのMindy Miles Greenbergさんは、NYCを中心に活躍するデザイナーで
TVのBefore/After番組もレギュラーで出ていたらしい。
顧客は‘B’illionerも居るようで、相当大変なお世話をする破目にあった話など
デザイナーの苦労を語り・・・昨日も金持ちユダヤ人の韓国人妻に振り回されたとか。
「この仕事は、人そのものをジャッジされる難しい仕事。服や車、夫までが判断材料にされる」と
デザイン能力など仕事ぶりだけでない所でも、努力を求められる仕事だと言う。
2004年日本のNHK「地球ウォーカー」にも出演!
Mindyさんの場合、新規のインテリア・デザインが多いようでStagingはやってないようで
「一般的なNewYorkerは忙しすぎて家に居る時間も少なく、デコレーションを楽しむ余裕も無い。」と
不動産売却の時も、「立地だけに頼って、Stagingで工夫をしようとする売主は少ない」という話。
なんだか、東京と同じだなぁ・・・と思った。
我々がイメージするDIY好きなアメリカ人とニューヨーカーは違うのだと学んだのでした。(金持ちは別ですが)

コネチカットでは邸宅DesignerShowHouse

2010年10月23日 | NYショーハウス2010
SHIPPAN DESIGNER SHOW HOUSEは、コネチカット州Stamfordの閑静な住宅地の一軒家で開催中。モレーンさんがマンハッタンから車を飛ばしてくれた。
(Talent Resouce Centre主催、Stamford Museum & Nature Centerへのチャリティ。入場料$30)
1920年代の建築(築90年!)その歴史がShowで配布されるリソースBookに書かれていたが「米国人にも歴史有り!」って感じ。
 
FamilyRoomのデザインはJennfer Owenさん(ShowHouseの中で彼女のグレイハウンド犬が常駐!?とても人懐こくってカワイかった)
   
一番、気に入ったのは上のチェアー、小学校の椅子をリメイクしたもの。Book入れの背が学校っぽい!
 右、キッチンは男性デザイナー
戸建住宅ならではのテラスやコンサバトリー。アウトドアファニチャーが欧米では充実している。
  
 
海が望める立地であることから、青がテーマカラーの部屋が多かった。
  
  
ベッドルームも色々、デザインはクラシック&乙女チックなのがマンハッタンとは違って郊外っぽい。
 
 
壁のペイントはNYC同様、マテリアルもデザインも多彩で個性的な空間の肝になっている。ビーズも埋め込まれたシルバーの壁紙。
   
ガーデン提案ではグリーンハウスも、デザイナーのRobin HortonとVictoria Lyonさん。
   
カラーリングのプレゼンテーションボードがトイレに置いてあった・・・
  
「23回目のShowHouse、5週間開催のために3000人が関わる大変なイベントなんだ」と苦労話を語ってくれた。
ちなみにリソースBookへの広告料、例えば表1で$4000(3000部なのに結構高い)。事前のパーティなどでも資金を稼ぐのがShowHouseの仕組み。
主催のFranco Grimaldiプロデュサー。
スポンサーにも個人の名前(5夫婦)が連なっていたし、来場者数は約2000人(プロより一般客がほとんど)という事で
NYのShowHouseと比べると、コミュニティ・イベント的な感じもしたが
このような形式のインテリア・イベントが、ある程度豊かな住宅地各所で行われているという歴史が
米国人のインテリア・センスを育てたり、住まいへの投資を支えていると実感した。
結果、住関連産業がハードからソフトまで多種多様に発展しているアメリカがあるのだ。

「SHOWTIME」HOUSE

2010年10月23日 | NYショーハウス2010
マンハッタンでもう一つ面白そうなShow Houseが開催中だったので見学に行った。
主催がTV局Showtime Networks、人気番組ごとにテーマを設定し17人のデザイナーがプレゼンテーション。
(当イベントはHarlemChildern's ZONEへのチャリティ)
Midtown界隈のタワーマンション&ホテルCassa Hotel and ResidencesのPH3フロアーがイベント会場。
1Fの受付はレジデンス用(ShowHouse入場料$15)

このShow Houseは住宅空間というより、アートのインスタレーションっぽい。
こちらはローマ法王からのイメージ空間。
部屋に芝生をひいてブランコ風ソファと、メルヘンな子供部屋空間。

ミラーに文字が映し出されたり
植物モチーフのコラージュや、 右はシャワールームでアダルト用(?)映像が展開・・・
  
古材など木を多用したインテリア、アメリカン・ワイルドな男の香りがするリビング&キッチン。キッチン上のペンダントがNICE!
 
この「CALIFORNICATION」番組のインスタレーションが非常に面白かった。(Space4Architectureによるデザイン)
暗い通路を抜けると、白い壁に黒い文字が散りばめられ、天井には男女が絡むフレスコ画風ペイント

床がALLミラーになっていて、天井のフレスコ画と私がミラーに写ってマス!
デスクにぽつんと置かれたタイプライターに打ってあったワード・・・・‘f○ck’。そういう番組なのかな?

こちらのShowはいかにも、NY THE エンターテイメント!
こういう形でインテリアデザインに関心をもってもらう層を広げるのも大切だ。