![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/66a3beae33c400d3fdb15d7d0ba8203e.jpg)
この歳になっても初体験😍続出の2021年を振り返りながら、新年のご挨拶を申し上げます。
(最後には、元旦に起きた惨事もご報告(T_T))
昨年コロナ禍で時間ができたのを良いことに、テニスをしすぎたせいか
4月頃から痛くなってきた、右腕&肘。
とうとう5月末、朝起きて突然、背中に激痛!!
一気に右腕が痺れて動かなくなり、息ができなくなる痛みに冷や汗で、血の気が引き…
人生初の”救急車”🚑
結局は、脊椎間狭窄症がらみの神経痛。
大量の痛み止め処方が怖くなり、すがる思いで中国鍼を初体験!
これまた、あまりの激痛に気を失うかと思うほど( ̄O ̄;)
2ヶ月泣き泣き通って、何とかテニスも復帰できるようになりました🎾
(まだ、指2本は痺れて握力ダウン。ラケットを超軽量デカラケに)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/72/cbeaef93960c975b36891aad38335243.png)
【念願の全日本ベテラン選手権、予選を突破し初出場㊗️】
仕事では、まだ逗子市総合計画審議会もプレス発表会など取材もZoom@home。
(良し悪しありますが、時間の有効利用でリモート優勢)
書きたい事だけ、続けています。
【ミラノには行けず、在宅で世界の動向を探ったレポート】
住宅・建築業界向け「建材マンスリー」誌の連載記事、2021年のタイトルは
(2月)スマートシティへのデータ基盤構築が第四次産業革命のカギ
(5月)脱炭素社会に向けた住宅業界の義務
(8月)未来の宇宙を想い、30年後の環境を守り、明日の災害を防ぐ
そして、触れておかなければならない出来事
私が所属する日本不動産ジャーナリスト会議(REJA)の代表幹事:阿部和義氏が、昨年6月にご逝去された事。
17年前、私を本会議にお誘い頂き、後に女性幹事が必要と指名下さりました。
多く学ばせて頂いたご恩をお返し出来るよう、後任の千葉代表幹事と共に頑張ります。
一昨年に迎えた保護犬ヨーキー、George8世(ジョージくん・5歳)にも初体験がありました。
逗子海岸へ、ビーチ・デビュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/be/0686dbe94e6c69f65058845a5dcc070e.jpg)
【Timさんお伴のビーチウォークが日課に / photo by Tim】
大晦日にはローブ着て氏神さんに初詣。(氏子さん手作りの手毬を拝受)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/11a3f52db63daf68307e489ef547ca1e.jpg)
おせち(今年は通販購入 ^_^;)に、お雑煮&お赤飯を炊きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/f12eba37d4af100a9943da249d07bc9b.jpg)
「明けまして おめでとう!」とお祝いしたのも束の間…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/cd99cca6bc91574dae41f7abfca5374c.jpg)
この笑顔が、涙顔に変わる事態が!?
テニスの初打ちに出動しようと自転車に乗り込む瞬間
バランスを崩して家の前で横転!
重い電動自転車の下敷きになり、ペダルの1角が膝にメリ込み
L字に皮膚がえぐれて白い身が見えた〰!?(怖)
急患の医療センターに駆け込み、9針縫って頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bf/81b10884ea690813001f45c70b5f934c.jpg)
左肘も打撲傷で流血、膝の抜糸まで安静との医者に
「テニスの試合が…」と訴えながらも、
自身の体の衰えに(T_T)打ちのめされた元旦となりました。
アマチュアテニスは70、80歳代の現役が沢山いる世界。焦らず、焦らず…
全日本ベテランへの挑戦は続きますが
(2021年12月ランキング55 歳+:シングルス: 28 位、ダブルス: 60 位)
昨年、初参戦したのは ITF(International Tennis Federation)サーキット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/be/30e00911c798bda40cbf31606b202dce.jpg)
【日本大会のポスターになっている、憧れの”55+女王”と一緒に】
シングルス&ダブルスで1勝し、私Vivien Shigeko Fujiiにも世界ランキングが付いたのです(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/44/cf1056efe18823339c84455ffc4deeee.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/9a1bf66fe2d5887fdfbc742eb94fbd74.png)
【どうやら55+の No.1はアメリカ人。私はシングルス:567位 ダブルス:358位】
これを機に、新たな目標ができました。
フロリダやらモンテカルロやら海外テニス遠征をしながら、老後をエンジョイすること!
それには、健康に長生きするという高いハードルを越えて行かねばなりません。
まずは、抜糸まで大人しくしたいと思います。
皆様には、健やかで穏やかな毎日が訪れますことを祈って。
Happy New Year! Bonne année! Buon anno!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます