今日は、石鹸を長持ちさせる方法についてご紹介。

お客様と話す中で、潜在的なニーズが高いのに、よい商品が少ないと思われるものに「石鹸皿」「石鹸受け」があります。
一時、気になってリサーチしてみたものの、いろんな素材、形状のものを見ますが、機能的にもの凄く差別化されているものが見当たらず。
そもそも、溶かして使うものを、溶かさないようにしたいという発想が矛盾しているのだなと思い、どうあれば望ましいのか、しばし心の中で熟成しておりました。
【多分、きっとこれしかない!】
そう思える方法に行き当たりましたのでHPブログにてご紹介。
そう思える方法に行き当たりましたのでHPブログにてご紹介。
お子さんがいるご家庭なら、この方法で、石鹸がより使いやすくなるはずです。お試し下さい。
++--------------------------------------++
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします