午後2:30頃から仕込んで
延々10時間・・・どうにか
完成しました。
スローフード
バンザイ
砂糖、塩、油脂、水分
全て、勘に頼るしかなく、
結果水が少々多かったようです。
成型が困難だったため、
食パン型に入れてしまいました。
オーブンに入れてからほとんど
膨らまないので
しましたが
よーく考えたら中種が100%全粉粒
生地全体の約40%になるので
釜のびが期待できないのは当然でした。

延々10時間・・・どうにか
完成しました。
スローフード


全て、勘に頼るしかなく、
結果水が少々多かったようです。
成型が困難だったため、
食パン型に入れてしまいました。
オーブンに入れてからほとんど
膨らまないので

よーく考えたら中種が100%全粉粒
生地全体の約40%になるので
釜のびが期待できないのは当然でした。

切り口はかなりボロボロしていて
イーストパンと比べるとかなり違います。
パンの耳といわれる所はかなり
ハードですが中はフワフワです。
夜中ですがチョットだけお味見・・・。
口一杯に全粉粒の甘味が広がり
少し餅々して結構私好み。
明日の朝といってももう今日ですが
薄くスライスしていただくことにしましょう。
イーストパンと比べるとかなり違います。
パンの耳といわれる所はかなり
ハードですが中はフワフワです。

夜中ですがチョットだけお味見・・・。
口一杯に全粉粒の甘味が広がり
少し餅々して結構私好み。
明日の朝といってももう今日ですが
薄くスライスしていただくことにしましょう。