田舎暮らしの日々是好日

山羊とともにのんびりと農家生活をしながら日頃の憂さ晴らしをつぶやきます。

有言実行

2020-08-14 04:27:26 | 日記

 不言実行が  徳と祖父に教わったのはお子供の頃だった。



 黙っていた方が
 やってもやらなくても他人にわからないのだから
 自分には徳になる。

 そう思ったのは、30~40代の頃だったような気がする。



 30代までに男がやっておかなければいけないこと」 
 鈴木健司著作を読んだ。
 有言実行をする方が 凄い。

 日記をらしきものを中学生の頃から続けていたので、
 目標を立てて実行してきたので
 之を他人にもわかるようにすればいい。

 有言実行することにした。
 最初はためらって
 自嘲気味に呟いた。



   今は  たとえ失敗しても 恥ずかしいとは思わなくなった。



      馬鹿らしいことを
        目標にしているから。

    壱日一善は心掛けたい。

      壱日一本の木を植える事
       壱個のゴミを拾うこと
         雑草と言われる 草を抜くこと

    どれか一つぐらいはできるだろう。
   
       生きていることに感謝。

      まだまだ  迎えには来ないで欲しい。

               天命を尽くしたい。