和かあさんの日々の記録

親は一生親だけど、一応子育てが終わったので和母さん定年退職。

時間の経つのは速い 今日はもう11日

2022-01-11 | 趣味
あっという間だった。
その間取り立てて何かした記憶はないが・・・






お隣さんから頂いた盆栽が次から次に開花して・・・

そこで思いついた!
一昨年頂いて花瓶に挿しっぱなしだった一枝を鉢植えにしよう。

どちらかというと私は無精者らしく花瓶に挿したままにしてある。
萎れれば処分するが、何年もそのままということもある。
久しぶりに花瓶から出してみると根が生えていた。

この寒い時にとの思いもあったが、鉢に移してみた。

思ったより可愛く出来た。
これは日本の蘭でセッコクと言うらしい。
可愛い花が咲いていた頃、塀越しに一輪差し出されたものだ。
花瓶に挿したままだった。

幼馴染の彼は去年の今頃亡くなっている。
胸がいっぱいになる。
これを書きながら視界がボーっとなってきた。

今頃、鉢植えにしたのは、この前にもう一つ鉢植えにしているから。
去年の11月始めに珍しい野菜を買った。
初めて見たもので食べ方も分からないが可愛かったので・・
金時草と言うらしい。
サラダで食べた。
先端だけ小さい葉っぱだったので残して花瓶に挿した。

年末になっても枯れないので鉢植えにしてみたら可愛い。
それで調子に乗って同じように紫蘇も鉢植えにしてみた。
庭の片隅、ちょっとした陽だまりにいつまでも紫蘇が残っていた。
庭に摂りに行くのも面倒なので一枝コップに挿しておいた。
年を越しても枯れないので空き缶に土を入れて植えてみたら
これもまた可愛いい!

こんなことをしている間に時間が経ってしまったようだ。

昨日
寅さんシリーズを観終わった。

今年の目標を一つ思いついて試し始めている。
これもおいおい記録していこう。
くだらないことで毎日、時間が足りなくなる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月 一月二日昨日の続き

2022-01-02 | 生き方
旧暦や立春 宇宙の正月といろいろあるが、これから続く始めの正月。
ぼちぼち計画やら目標やらを練り始める。

とりあえず世間一般と同じように、大掃除、お節料理、家族揃って祝う。
友人親族家族、年賀状ライン電話で安否確認。

一年前に亡くなったお隣さんの残してくれた梅が元日に咲いた!
まるで挨拶に来てくれたようで嬉しい。

例年年末には今年の我が家の十大ニュースを選んでいるが、
去年は選びきれなかった。候補を挙げて後で順番をつけよう。
もちろん一番はりぃが居なくなったことだが・・・

目標は、長期的には、とりあえずあと2~3年は元気でいる事!
 五木寛之が癌は早期発見より気付いたら末期癌で、
余命いくばくも無いというのは良いことではないだろうか。
と書いている。
そういう考え方もあったのだ!
早期発見早期治療で苦しみながら闘病生活をするより
気が付いたら余命僅かというのは、ピンピンコロリ的ではないか!

努力目標は、早寝早起き。掃除。
長いこと創造的な仕事、稼ぐことが仕事らしいと思っていたが、
神社やお寺での修行の大切な部分は掃除とか炊事だというような事。
だと聞いて、本当かなと思ったが、そうなんだろうとも思う。

昨年末は、何故か寅さんシリーズを観た。
昔はむしろ嫌いだったが、観て良かったと思う。
いろいろな人生を受け入れられるようになっていたようだ。
私も長生きした分、少しは成長出来たのかもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始 久しぶりのログイン

2022-01-01 | 日記
長いことログイン出来ずにいた。
忙しくてちょっと書かずにいる間にログインの仕方が変わっていてやり方が分からなくなっていたのだ。

正月で時間が取れた夫に聞いたら、あっという間にログイン出来た。
もう卒業かと思っていたブログも残念ながら落第のようだ。
後しばらくは頑張る!

去年は忙しかった。
わざわざ書くほどの事でもないので省略。

写真は最後の穂紫蘇塩漬け。
穂紫蘇塩漬けは沢山作った。
これは緑色を残すために、さっと湯通しして水分をぎゅっと絞り出し
同量以上の塩で漬けたもの。

紅生姜も沢山作った。
梅酢を使い切ってしまったので、普通の酢と梅干しの種で作ってみたが
似たような味に出来た。
市販のと違って薬品臭くないのがいい。

数日前に正月用のハゼの甘露煮も作った。
釣ってきたハゼを素焼きして冷凍しておいてあったので、

室温で少しおいてから、熱い番茶で茹でこぼし、
さらに番茶と梅干しの種で数時間にて骨まで柔らかくし、

自家製そばつゆと砂糖で煮詰めた。
好みで砂糖は控えめにして、美味しく出来た。

ここまでかなり時間がかかった。
明日また書こうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする