goo blog サービス終了のお知らせ 

鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

オリンピックの陰で、鳥谷の不振が続く・・・。

2016-08-10 09:44:20 | スポーツ
水泳、柔道、体操と
オリンピック絡みの報道で
相対的に、阪神関連の
報道は減っている。


高校野球も、
盛り上がっており
阪神で検索すると、
阪神甲子園球場の
高校野球の方が
メインでヒットしかねない
勢いである。

それを良いことに
というわけではないだろうが、
またもや鳥谷
不振が続いている。

先発復帰した8月3日こそ
3安打したものの、
その後の5試合は、
22打数で同じ3安打の
打率136・・・。

思えば、このクソ暑いさなか
ベテランをあえて先発に
復帰させる必要があるのだろうか。

中盤のチャンスに代打で出て
そこからめいいっぱい
攻守に活躍してもらう方が
チームにとっても本人にとっても
効率が良い気がする。

それこそ超変革の起用法
というものだろう。

鳥谷が控えに甘んじていた間、
チームが勝っていたのは
決して偶然ではない。


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**********************

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。