![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/90/8935cb8559364e86c241dc74f817eeb9.jpg)
お互い本拠地で
勝って3勝2敗(日ハムサイド)。
この展開は、
2003年の阪神vsダイエーと
全く同じである。
思い起こせば、甲子園で
3連勝して逆王手を
かけた時、敵地とはいえ
あと一勝くらいは
出来るものとファンは
みんな思っていた。
が、結果はというと、
第6戦は、
シーズン後半から不調で
第2戦も滅多打ちされた
伊良部を先発にたて
案の定、先制されて完敗。
第7戦は、
一回表に、今岡の安打に続き、
赤星のバント処理を和田がミスって
ノーアウト1・2塁となったものの
金本がライトフライ。
更に、桧山が併殺打とチャンスを逃し、
一気にダイエーに流れが傾いて、
シリーズの勝敗が決まってしまった。
今年の日本シリーズも
残りわずかだが、
不合理な起用をしたり、
チャンスを逃した方が
劣勢にたつに違いない。
当たり前といえば
当たり前だが、
ペナントレースなら
同じ試合で勢いを取り返せても、
日本シリーズでは、
敵地で一度傾いた流れを
取り返すのは、
大変ということなのだろう!!
*******すべての阪神ファンに*****
20日(木)毎日放送『ちちんぷいぷい』の木曜法廷にて、拙書をご紹介頂きました!!
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社
![](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51jveUkn4rL._SL160_.jpg)
¥842
Amazon.co.jp
********************
勝って3勝2敗(日ハムサイド)。
この展開は、
2003年の阪神vsダイエーと
全く同じである。
思い起こせば、甲子園で
3連勝して逆王手を
かけた時、敵地とはいえ
あと一勝くらいは
出来るものとファンは
みんな思っていた。
が、結果はというと、
第6戦は、
シーズン後半から不調で
第2戦も滅多打ちされた
伊良部を先発にたて
案の定、先制されて完敗。
第7戦は、
一回表に、今岡の安打に続き、
赤星のバント処理を和田がミスって
ノーアウト1・2塁となったものの
金本がライトフライ。
更に、桧山が併殺打とチャンスを逃し、
一気にダイエーに流れが傾いて、
シリーズの勝敗が決まってしまった。
今年の日本シリーズも
残りわずかだが、
不合理な起用をしたり、
チャンスを逃した方が
劣勢にたつに違いない。
当たり前といえば
当たり前だが、
ペナントレースなら
同じ試合で勢いを取り返せても、
日本シリーズでは、
敵地で一度傾いた流れを
取り返すのは、
大変ということなのだろう!!
*******すべての阪神ファンに*****
20日(木)毎日放送『ちちんぷいぷい』の木曜法廷にて、拙書をご紹介頂きました!!
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社
![](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51jveUkn4rL._SL160_.jpg)
¥842
Amazon.co.jp
********************