アラ還のズボラ菜園日記  

何と無く自分を偉い人様に 思いていたが 子供なりかかな?

雨の越後路を往く 其の二

2013年07月29日 | Weblog

ケーブルカーを頂上駅で降りると

全国夜景百選・日本夜景遺産にも選定された

弥彦山頂からの展望は、霧と雨で残念だか

見ることは出来なかったが、

雨に咲く紫陽花がゆっくり鑑賞できた。

特に額紫陽花が、初めて見る姿で印象に

額の大きさが素晴らしく記憶に残った

晴れた日は、佐渡島が望めるはずだか

 海岸線が時折見ることが

できたが、大雨の影響で土砂が流れ込み

異様な光景としか言いようがない。

下りのゴンドラは、傾斜角度五〇度

若い頃、スキーでも、四〇度が限界でしたので

そうれもう凄いの一言!

本来ならば、彌彦神社を参拝しなけならないが

今回は、風雨で参拝できなかったのが、

心残りで、後ろ髪を引かれる気持ちで

弥彦を後にして、新潟にハンドルを切った。

                つづく