5/14 午前中は天気が持ちそうなためTさんと琵琶湖の源流の山に登る。もちろんイヌ狙いだ。久しぶりの登山に体力の心配が先に立つ。車止めから一気に登り、まるでつばくろのバカ登りに匹敵する登りだ。ロープのあるところは必死で腕に力が入る。苦労してようやく視界の開けた場所に陣取る。途中、クマの糞こき場があり何回ぶんか糞が山積みだ。やばい。
機材をセットしたら直ぐに何か飛んできた。遠すぎる。記念写真程度。

その後4時間粘るが遙か上空をハチクマが3羽飛んだが米粒。
13時過ぎに下山しかけたら、途中の糞こき場の直ぐ近くでアカショウビンが鳴き出した。暫く動かなかったら飛びそうにない。慌ててリュックを降ろし取りあえず手持ちで写す。1200ミリの手持ちは絵にならない。焦りながら3脚にセットし写すが葉っぱが重なる。

近くにもう1羽来て鳴き交わした。

遅れてきたTさんが降りてきて、飛び去ってしまった。
まだつがいで飛び回っており巣作りしていない。チャンスだがクマがやっかいだ。
久しぶりのどきどき夢日記でした。
機材をセットしたら直ぐに何か飛んできた。遠すぎる。記念写真程度。

その後4時間粘るが遙か上空をハチクマが3羽飛んだが米粒。
13時過ぎに下山しかけたら、途中の糞こき場の直ぐ近くでアカショウビンが鳴き出した。暫く動かなかったら飛びそうにない。慌ててリュックを降ろし取りあえず手持ちで写す。1200ミリの手持ちは絵にならない。焦りながら3脚にセットし写すが葉っぱが重なる。

近くにもう1羽来て鳴き交わした。

遅れてきたTさんが降りてきて、飛び去ってしまった。
まだつがいで飛び回っており巣作りしていない。チャンスだがクマがやっかいだ。
久しぶりのどきどき夢日記でした。