12/19 昨夜は木々に霧氷が出来た程度の雪で一安心。
孫を駅まで送ってから山本山だ。
今日は対岸の比良の山並みがきれいだ。
石川から尾上港方面をパチリ。

左は竹生島。
麓でなじみの人に挨拶、オオワシは朝からセンター前で帰って来ないと。
今日で5日連続だ。 北湖にはカモメが全くいない。センター前には沢山いる。
だからオオワシも何だろうか。 困ったときはセンター前だ。
対岸の雪景色に見とれる。
オオワシのいる風景です。

9時、10時オオワシは動かず。
西の風が冷たい。
11時ごろ飛び出してカモメやトビにまつわりつかれて。

ポールに帰って来た。

ランディング

近くに来られた大阪の人とオオワシ談義。話聞いたら私のブログ見ていてくれる人だった。
頑張れオリンパスさん。
ここで午前の部終了。
家の用事で中抜けです。
午後は2時半ごろまでに用事を済ませて再び山本山へ。
オオワシが逆Eを確認して麓へ、またなじみの人と話しながら、明日の朝はセンター前で待ち伏せにしたらって(笑)
話しながら塒入りを待つ事に。
年に2回あるかなしの塒入り写し。

動きかけた。

しきりに塒方向を見ながら。

羽根を割った。

飛び出した。

と思ったら枝の先端へ。

とまらずに

そのまま飛び出した。

ちょこっとだけ雪バック。

前を横切って

一気に塒方向へ。

一回旋回して。

一気に塒入りでした。
車に引き返す途中、初めて来たんですけどオオワシはどこに居ますかって? 1分早けりゃ見れれたのに。
久しぶりの塒入りに満足の家路でした。
孫を駅まで送ってから山本山だ。
今日は対岸の比良の山並みがきれいだ。
石川から尾上港方面をパチリ。

左は竹生島。
麓でなじみの人に挨拶、オオワシは朝からセンター前で帰って来ないと。
今日で5日連続だ。 北湖にはカモメが全くいない。センター前には沢山いる。
だからオオワシも何だろうか。 困ったときはセンター前だ。
対岸の雪景色に見とれる。
オオワシのいる風景です。

9時、10時オオワシは動かず。
西の風が冷たい。
11時ごろ飛び出してカモメやトビにまつわりつかれて。

ポールに帰って来た。

ランディング

近くに来られた大阪の人とオオワシ談義。話聞いたら私のブログ見ていてくれる人だった。
頑張れオリンパスさん。
ここで午前の部終了。
家の用事で中抜けです。
午後は2時半ごろまでに用事を済ませて再び山本山へ。
オオワシが逆Eを確認して麓へ、またなじみの人と話しながら、明日の朝はセンター前で待ち伏せにしたらって(笑)
話しながら塒入りを待つ事に。
年に2回あるかなしの塒入り写し。

動きかけた。

しきりに塒方向を見ながら。

羽根を割った。

飛び出した。

と思ったら枝の先端へ。

とまらずに

そのまま飛び出した。

ちょこっとだけ雪バック。

前を横切って

一気に塒方向へ。

一回旋回して。

一気に塒入りでした。
車に引き返す途中、初めて来たんですけどオオワシはどこに居ますかって? 1分早けりゃ見れれたのに。
久しぶりの塒入りに満足の家路でした。