2/25 いよいよ最終近し。大浦のオオワシ朝が早いから早起きして
出かける。積雪は3センチだが凍っている。
岩熊トンネルを抜けると雪降りだ。奥出湾に7時10分着。まず機材を
セットしてから双眼鏡で探しにかかるが居ない。居るはずだが見えない。
執念で山を舐めまわす。居た。見にくい。
7時にはもう来ているではないか。
雪が止むと少し見えるが見にくい。
断続的に猛吹雪になりレンズに雪が積もる。車に退避したりしながら、
止むのを待つ9時になっても10着になっても動きなし。
対岸が少し見えるようになる。
11時頃また猛吹雪でそれが止んだらオオワシが居ない。
対岸のKさんに電話したら大杉に居るとのこと。吹雪で見えなかった。
私は午後から民生委員の定例会でタイムリミットは11時半。刻々と
時間が迫るがオオワシ動かず。
結局大杉の記念撮影のみでthe endだ。
せっかく7時着で来ているのにダメだった。
がっかりの夢日記。
OSさんからの情報では大杉と北の山の往復のみで狩りせずとのこと
でした。
出かける。積雪は3センチだが凍っている。
岩熊トンネルを抜けると雪降りだ。奥出湾に7時10分着。まず機材を
セットしてから双眼鏡で探しにかかるが居ない。居るはずだが見えない。
執念で山を舐めまわす。居た。見にくい。
7時にはもう来ているではないか。
雪が止むと少し見えるが見にくい。
断続的に猛吹雪になりレンズに雪が積もる。車に退避したりしながら、
止むのを待つ9時になっても10着になっても動きなし。
対岸が少し見えるようになる。
11時頃また猛吹雪でそれが止んだらオオワシが居ない。
対岸のKさんに電話したら大杉に居るとのこと。吹雪で見えなかった。
私は午後から民生委員の定例会でタイムリミットは11時半。刻々と
時間が迫るがオオワシ動かず。
結局大杉の記念撮影のみでthe endだ。
せっかく7時着で来ているのにダメだった。
がっかりの夢日記。
OSさんからの情報では大杉と北の山の往復のみで狩りせずとのこと
でした。