① 今日は、気温18℃とまさに春です。西尾のいきものの里へ出かけました。
あぜ道には、懐かしさを覚えるレンゲソウ(蓮華草)が咲いていました。
② また、ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)が密集して咲いていました。
苔という名前が付いていますが、コケでなく多年草です。
③ 在来種のタンポポ(蒲公英)や白花蒲公英が咲いていました。
セイヨウミツバチ(西洋蜜蜂)が花粉を集めていました。
④ 山側ではウラジロ(裏白)の新芽が出ていました。
⑤ 池ではカワセミ(翡翠)のオスが獲物を狙っていました。
繁殖期に入ったので、求愛給餌の贈り物を探しているのかな。
⑥ 枝にルリビタキ(瑠璃鶲)のオスがいましたが、間もなく繁殖地へ帰って行くでしょうねえ。
あぜ道には、懐かしさを覚えるレンゲソウ(蓮華草)が咲いていました。
② また、ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)が密集して咲いていました。
苔という名前が付いていますが、コケでなく多年草です。
③ 在来種のタンポポ(蒲公英)や白花蒲公英が咲いていました。
セイヨウミツバチ(西洋蜜蜂)が花粉を集めていました。
④ 山側ではウラジロ(裏白)の新芽が出ていました。
⑤ 池ではカワセミ(翡翠)のオスが獲物を狙っていました。
繁殖期に入ったので、求愛給餌の贈り物を探しているのかな。
⑥ 枝にルリビタキ(瑠璃鶲)のオスがいましたが、間もなく繁殖地へ帰って行くでしょうねえ。