① ストケシアの花の中で、大きなスズメバチが止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/c4b9e55e21907388e6c07f6d223b0058.jpg)
② よく見ると、食事中のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/91/333adf3f563fe0c442d21bef003be5ff.jpg)
③ ストケシアには、ハナアブたちがやって来ているので、獲物はハナアブかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/57/0d1217d328123db9b537cd05b3536629.jpg)
④ 「美味しかった!」と言わんばかりに食事を終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/69/9201975818bc12d95b361b8b172b29c0.jpg)
⑤ 飛び立つ際に、正面から顔を写すことができました。
頭楯の突起が2つなので、間違いなくオオスズメバチ(大雀蜂)です。
コガタスズメバチの頭楯の突起は3つです。
この時期に、獲物を肉団子にすることなく食べてしまうのは、女王様でしょうねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/c4b9e55e21907388e6c07f6d223b0058.jpg)
② よく見ると、食事中のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/91/333adf3f563fe0c442d21bef003be5ff.jpg)
③ ストケシアには、ハナアブたちがやって来ているので、獲物はハナアブかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/57/0d1217d328123db9b537cd05b3536629.jpg)
④ 「美味しかった!」と言わんばかりに食事を終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/69/9201975818bc12d95b361b8b172b29c0.jpg)
⑤ 飛び立つ際に、正面から顔を写すことができました。
頭楯の突起が2つなので、間違いなくオオスズメバチ(大雀蜂)です。
コガタスズメバチの頭楯の突起は3つです。
この時期に、獲物を肉団子にすることなく食べてしまうのは、女王様でしょうねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c2/05a0cdec04110efb629a0c2c485263c8.jpg)
いつもながら素晴らしいアップ写真。
習性を知らないとここまで近づけない。
良いね~
襲ってこなくて良かったですね。
今の時期は、巣の中で卵を産み付けてると思ってました。
それとも肉団子は蛹に与えて、自分の分は自分で捕ってるのかな?
よくここまで近づけましたね。
女王なら危険性は低いですからねえ。