① 昼前には気温が19℃になり、まさに春です。
成虫で越冬していた昆虫も姿を現しました。
今回、一番良く出会ったのは、テングチョウ(天狗蝶)です。
しかし、翅は可哀そうなくらいボロボロです。

② これもボロボロです。

③ これは、欠損部分が少ないです。

④ これは、欠損部分もなく綺麗です。

⑤ 今回出会った中で、一番綺麗なテングチョウ(天狗蝶)です。
冬の間、隠れていた場所の違いでしょうかねえ。
成虫で越冬していた昆虫も姿を現しました。
今回、一番良く出会ったのは、テングチョウ(天狗蝶)です。
しかし、翅は可哀そうなくらいボロボロです。

② これもボロボロです。

③ これは、欠損部分が少ないです。

④ これは、欠損部分もなく綺麗です。

⑤ 今回出会った中で、一番綺麗なテングチョウ(天狗蝶)です。
冬の間、隠れていた場所の違いでしょうかねえ。

越冬することは大変なことなんですね。
でもあとは少ない命なのかな?
これから交尾して産卵します。