① 畑の1本のイチジクにキボシカミキリ(黄星髪切)が集まっていました。
数えてみると、8匹もいました。
② 名前の通り、黄色の斑点が綺麗なカミキリムシです。
③ 触覚は、メスは体長の2.5倍くらいですが、オスは写真のように3倍ほどの長さがあります。
④ あちらこちらで交尾が始まりました。
⑤ 木の中に産卵された卵は、幼虫になって木の中心部を食べて越冬します。
今年に成虫が出た穴のあるフワフワした枝を割ってみると、中心部は幼虫に食べられて無くなっていました。
イチジクの木が、来年はどうなるか心配です!
数えてみると、8匹もいました。
② 名前の通り、黄色の斑点が綺麗なカミキリムシです。
③ 触覚は、メスは体長の2.5倍くらいですが、オスは写真のように3倍ほどの長さがあります。
④ あちらこちらで交尾が始まりました。
⑤ 木の中に産卵された卵は、幼虫になって木の中心部を食べて越冬します。
今年に成虫が出た穴のあるフワフワした枝を割ってみると、中心部は幼虫に食べられて無くなっていました。
イチジクの木が、来年はどうなるか心配です!
以前我が家もこいつにやられました。
イチジク農家に効いたら、こんなことが良くあるので「挿し木をして苗を作っておけ。」と言われました。来年が心配ですね。
イチジクはこうなってしまうと枯れてしまうでしょうね。
捕まえるとギーギーと鳴きましたね
こんな被害を起す昆虫とは思いませんでした
農家は大変ですねえ。
来年が心配です。
他の種類のカミキリムシも、樹木に被害を及ぼします。