温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ジャパニーズ・ビートルの北米侵略! マメコガネ(豆黄金)

2018年06月28日 | 昆虫
 ① 今日、神社で今年初めての「クマゼミ(熊蝉)」の鳴き声を聞きました。早すぎますねえ。
 そして、木にカシワマイマイ(柏舞々蛾)のメスを見つけました。
 以前、西尾のいきものの里では沢山の幼虫を見つけましたが、神社で大発生しないでほしいですねえ。





 ② この時期、野道を歩くと、沢山のマメコガネ(豆黄金)が植物を食い荒らしているのに出会います。
 様々な農作物の葉を食い荒らすので、農家にとっては害虫です。




 ③ 繁殖力も旺盛です。
 マメコガネは日本在来種ですが、1912年以前に、日本のアヤメの球根に幼虫が紛れ込んで北米に渡りました。
 そして、大発生し重大な農業害虫となってしまいました。
 そのため、ジャパニーズ・ビートルの北米侵略と騒がれました。




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マメコガネ (もっくん)
2018-06-28 17:11:30
コガネは本当に困ります。
以前スモモがこいつにやられました。今年はまだ現れていません。
返信する
たくさんいますね。 (ルパン)
2018-06-28 17:53:46
我が家の柿の木の葉っぱを
食われるのです。
返信する
マメコガネ (諦念おじさん)
2018-06-28 17:54:52
このコガネムシよく見ます。そんなに大食漢ですか。我が家の槇の木にやって来るコガネムシは、もう少しデカイですねえ。
返信する
マメコガネ (サンキュー)
2018-06-28 19:36:53
生体を見てるとマメコガネは
小さくて可愛い昆虫に見えますが
結構に被害を与えているのですね。
返信する
うちも ()
2018-06-28 22:18:56
毎年大量発生で、マキの木などは剪定しなくてもいいくらい 葉を食べつくしてくれてます。
このまま 畑に潜り込んで卵を産むのでしょうか。
返信する
コガネムシ (たいぴろ)
2018-06-28 23:32:29
丁度昨日、寝室にコガネムシが入ってきて、ダンナが捕まえて外に出してくれました。網戸をしっかり閉めないからだぞと...。
裏の母の菜園の木の葉にも穴がいっぱい開いてますけど、コガネムシの仕業かな?
返信する
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2018-06-29 16:02:08
 コガネムシの仲間は、色々な植物を食い荒らすので、厄介な昆虫ですね。
返信する
ルパンさんへ (温泉ドラえもん)
2018-06-29 16:02:51
 食害と同時に大量のフンが困りものですねえ。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2018-06-29 16:03:54
 コガネムシの仲間は、非常に多いですが、これはとても小さなコガネムシです。
 樹木には大きなのがやってきますねえ。
返信する
サンキューさんへ (温泉ドラえもん)
2018-06-29 16:04:59
 そうそう、とても小さくて、太陽光に反射する背中側は綺麗ですねえ。
 しかし、農家にとっては害虫です。
返信する

コメントを投稿