① 今日は、無風で暖かったのでチョウが出てくると予想し、公園へ出かけました。
南側の花壇では、ムラサキシジミ(紫小灰蝶)が吸蜜していました。
この時期は、花で吸蜜する姿を見かけますが、夏場などは花を訪れることがなく、成虫が何を食べているのか不明なチョウです。

② 成虫で越冬するチョウなので、翅の裏は地味な茶褐色ですが、表は目の覚めるような青が輝いています。
青色の幅が広いオスです。

③ 別のオスが、葉の上で日光浴をしていました。

④ さらにメスも日光浴をしていました。
南側の花壇では、ムラサキシジミ(紫小灰蝶)が吸蜜していました。
この時期は、花で吸蜜する姿を見かけますが、夏場などは花を訪れることがなく、成虫が何を食べているのか不明なチョウです。

② 成虫で越冬するチョウなので、翅の裏は地味な茶褐色ですが、表は目の覚めるような青が輝いています。
青色の幅が広いオスです。

③ 別のオスが、葉の上で日光浴をしていました。

④ さらにメスも日光浴をしていました。
