温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

63個の卵の殻を見つけ! キバラヘリカメムシ(黄腹縁亀虫)

2018年01月26日 | 昆虫
 ① 職場のマサキ(正木)の葉に茶色の粒粒を見つけました。



 ② よく見ると、63個の卵の殻でした。
 この時は、何の昆虫の卵か分かりませんでしたが、調べてみると「キバラヘリカメムシ(黄腹縁亀虫)」の卵だということが分かりました。



 ③ これは、12月18日に、マサキ(正木)の葉に群れていたキバラヘリカメムシ(黄腹縁亀虫)です。
 成虫で越冬しますが、今日は成虫を見つけることができませんでした。
 カメムシというと、「臭いにおいを発する!」というイメージですが、このキバラヘリカメムシ(黄腹縁亀虫)は青リンゴのような臭いを発するそうです。
 次に出あったら、臭いを嗅いでみますかねえ


 

野菜が甘みを増した!

2018年01月25日 | 野菜
 ① 初めての雪にスタッドレスタイヤで畑へ出かけました。
 一面が白色で、長野県で出会ったホワイトアウトの恐怖を思い出しました。
 温泉に向かうために幹線道路からわき道を走ると、積雪の原野で、視野一面が真っ白で境目や方向が分からず、引き返したことがあります。



 ② 野菜も雪に埋もれていました。



 ③ 冬の野菜は、寒さから自分の身を守るために、水分を減らして糖分を増しています。
 柔らかくて甘いキャベツは、家族に好評です。



オスプレイです! ミサゴ(鶚)

2018年01月22日 | 野鳥
 ① 天気は今一つでしたが、海岸へ出かけると、ミサゴ(鶚)が3羽竹竿の先端に止まっていました。



 ② 曇天で光量不足ですが、猛禽類の鋭さが伝わってきました。



 ③ 大きな魚を捕まえて、飛び去るのもいました。
 魚を見つけるとホバリングし空中停止を行った後に急降下し、水面近くで脚を伸ばし両足で魚を捕らえます。
 米軍の保有する2基のローターによって垂直離着陸が可能な「オスプレイ」がニュースで報じられますが、実は、ミサゴ(鶚)の英名です。



お話し「野鳥の生き残り戦略」

2018年01月21日 | 野鳥
 ① 今日は、退職公務員連盟 刈谷支部の会で「野鳥の生き残り戦略」という演題でお話をしてきました。


 ② まず「生きる=食べる」という視点から、野鳥は何をどのように餌を獲得しているかをお話ししました。



 ③ 次に「生き残る=子孫づくり」という視点から、多様なDNA獲得のための戦略・子を安全に育てる戦略・自立を促す戦略などについて、色々な野鳥を例に説明しました。
 参加者68名の方々が、真剣に耳を傾けてくださり感謝です。


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ