① クロコノマチョウ(黒木間蝶)が、落下した柿の汁を吸っていました。

② クロコノマチョウ(黒木間蝶)は常に翅を閉じて静止するので、翅の表を見るのは希です。
しかし、今回は汁を吸う際に翅を開いてくれました。
翅の表も地味ですねえ。

③ 池のヨシの葉に、クロコノマチョウ(黒木間蝶)の幼虫が集団でいました。

④ 別の葉で2齢幼虫が、ムシャムシャと葉を食べていました。

⑤ すでに4~5齢幼虫らしいのもいました。
来週末には蛹に変身かな。

⑥ 正面から見ると、まるで黒いウサギのようで可愛いです。

② クロコノマチョウ(黒木間蝶)は常に翅を閉じて静止するので、翅の表を見るのは希です。
しかし、今回は汁を吸う際に翅を開いてくれました。
翅の表も地味ですねえ。

③ 池のヨシの葉に、クロコノマチョウ(黒木間蝶)の幼虫が集団でいました。

④ 別の葉で2齢幼虫が、ムシャムシャと葉を食べていました。

⑤ すでに4~5齢幼虫らしいのもいました。
来週末には蛹に変身かな。

⑥ 正面から見ると、まるで黒いウサギのようで可愛いです。
