【個人的な評価】
2021年日本公開映画で面白かった順位:29/35
ストーリー:★★☆☆☆
キャラクター:★★★☆☆
映像:★★★☆☆
音楽:★★★☆☆
映画館で観るべき:★☆☆☆☆
【以下の要素が好きなら楽しめるかも】
ヒューマンドラマ
実話ベース
アル・カポネ
ギャング
介護
【あらすじ】
1940年代半ば、長い服役生活を終えたアル・カポネ(トム・ハーディ)は、
フロリダ州の大邸宅で家族や友人たちに囲まれ、
静かな隠遁生活を送っていた。
かつて“暗黒街の顔役”と恐れられたカリスマ性はすでに失われ、
梅毒の影響による認知症を患っている。
一方、そんなカポネを今も危険視するFBIのクロフォード捜査官(ジャック・ロウデン)は、
彼が仮病を使っていると疑い、
隠し財産1000万ドルのありかを探るために執拗な監視活動を行っていた。
やがて病状が悪化したカポネは現実と悪夢の狭間で奇行を繰り返し、
FBIや担当医師を困惑させ、
愛妻のメエ(リンダ・カーデリーニ)も彼の真意をつかめない。
果たしてカポネは、
本当に身も心も壊れてしまったのか。
史上最も有名なギャングスターのパブリックイメージを根底から覆す、
驚愕の実録ドラマがここに完成。
【感想】
有名なギャング、アル・カポネ(1899-1947)の晩年を描いた作品。
でも、ギャング映画の要素はまったくなく、
要介護老人の日常を描いた映画で、
健康の大切さが痛いほど伝わってくる内容だった。
これは観る人を選ぶなー。
本作を観るにあたって、
過去のカポネをモデルにした映画で
予習した身からしたらかなり衝撃だったんだけど、、、
予備知識を一切持たずに観ると、
だいぶ退屈だと思う(笑)
だって、要介護老人が現実と虚構の区別もつかずに奇行に走ってるだけだから。
観ている方もどっちなのかわからないときもあるし。
あの野心にまみれたカポネの人間性を知っているのと知らないのとでは、
受け取る印象は大きく異なるだろうね。
でさ、アル・カポネの映画ってけっこうあるんよ。
『犯罪王リコ』(1930)、『民衆の敵』(1931)、『暗黒街の顔役』(1932)と、
ここまではアル・カポネ本人がまだ生きている頃に映画化されている。
有名なのはその後で、アル・パチーノの『スカーフェイス』(1983)と
ロバート・デ・ニーロの『アンタッチャブル』(1987)。
『アンタッチャブル』以外は、
あくまでもカポネを"モデル"にしているだけだから、
登場人物の名前も違うし、
物語もフィクションなんだよ。
まあ、『アンタッチャブル』は警察の視点から描かれているけど、
一応事実に基づいた話になっているから、
他の作品とはちょっと違うかな。
ただ、どの作品でも大体カポネの人物像は共通していて、
短気だけど野心家で、
大胆不敵な性格のため、
下っ端からどんどんのし上がっていくんだ。
あまりにも怖いもの知らずで自信家なので、
ボスの女もちゃっかりゲットしてしまう、
男としてはかなりのやり手。
映画の中での話ではあるけど、
モデルにしているぐらいだから
実際も近しい人間性だったんじゃないかなーって思う。
史実としては、
小さい頃は学校の成績もよくていい子だったそうなんだけど、
だんだんと悪に染まり、
禁酒法時代のシカゴで酒の密造や売春などで財を成して、
年収は100億円ぐらいあったそう。
そんな彼が梅毒やら脳卒中やらでもうズタボロなんだよ。
汚物も漏らしちゃうし、
足元もおぼつかないし、
声もしわがれてまともにしゃべれないし、
精神錯乱状態に陥るし。
散々ね、おっかなくて、
ブイブイ言わせていて、
平気で人を殺している彼を過去の映画で観てきたからさ、
そんな弱りきった状態になってしまうことがショックだったわ。
それを演じきったトム・ハーディの演技には脱帽するよ。
よくあんなヨボヨボした感じを出せるなと。
この映画を観るなら、
上記の過去作をどれかひとつでも観ておくことをオススメしたい。
個人的には、『スカーフェイス』が一番面白いと思う!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます