【基本情報】
原題:葉問4:完結篇
英題:Ip Man 4:The Finale
製作年:2019年
製作国:香港
⠀ 配給:ギャガ・プラス
【個人的順位】
鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:1/85
⠀ ストーリー:★★★★★★★★★★
キャラクター:★★★★★★★★★★
⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 映像:★★★★★★★★★★
⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 音楽:★★★★★★★★★★
【あらすじ】
1964年、香港。
ケンカばかりする息子をアメリカに送ろうかと
サンフランシスコの学校の視察に行くイップ・マン(ドニー・イェン)。
そこで、学校に入るにはチャイナタウンにある
中華総会の会長ワン・ゾンホア(ユー・ウエ)から紹介状が必要と知る。
しかし、中華総会の掟である
「西洋人に中国武術を教えてはならない」という項目を、
イップ・マンの弟子であるブルース・リー(チャン・クォックワン)
が破っていることから仲違いしてしまう。
さらに、当時は今以上に人種差別や不平等が色濃く残っている時代で、
ワンの娘は学校で何かと絡まれる日々を送っており、
ついにケンカの最中に白人の女の子が怪我をしてしまう。
それに怒った彼女の両親は、
これを機にこれまで敵対視していた中華総会を壊滅させ、
アメリカから追い出そうと動くのであった。
時を同じくして、ブルース・リーの弟子である海軍のハートマン(ヴァネス・ウー)は
軍に中国武術の導入を進めようとするも、
白人至上主義の上官から怒りを買う日々で、
ここでも中国武術は排除の危機に。
異国の地で対立し合う白人と中国人、空手と中国武術。
イップ・マンは体に異変を抱えながらも、
仲間と未来のために再び戦いに身を投じて行く。
【感想】
現状、文句なしで今年1位。
実はこのシリーズずっとスルーしてきて、
この作品のために過去作全部観直したんだけど、
本当に面白いし、今回も完結編にふさわしかった。・゜・(ノД`)・゜・。
まず、開始後5分で必ず1アクションあるのがいいんだよ、毎回。
そこで一気に見入っちゃうから。
で、「ムキーーーッ!」って本当にムカつく敵がいて(そう思わせるのがうまいんだよね)、
そいつらをぶちのめすってわかりやすい展開がこの映画の魅力なんだけど、
その中でもバトルシーンの壮絶さは、あらゆる映画の中でも群を抜いてる。
やっぱり人間が己の身ひとつで拳を交えるのはね、
小さい頃から『週刊少年ジャンプ』を読んで
育ってきた身からしたらたまらないんだ。
あのスピード感あふれる拳の攻防戦を生でやるのがかっこよすぎて。・゜・(ノД`)・゜・。
本当に「シュバババババッ!」って音がするから、
漫画をそのまま実写化しているかのよう。
しかも、ドニー・イェンとかガチの武術家だからね。
そんな人がアクションするんだから動きのキレが違うし、
中国映画はカンフーアクションのノウハウが貯まりまくってるから、
どうやったらかっこよく見せられるか熟知してるわけじゃない。
そりゃあ、、、もう、、、どの映画も勝てませんよ(笑)
あと、観た人にしかわからない話だけど、
今回はメッチャ『2』に近い構図だったよね(ちなみに僕は『2』が一番好きです)。
最初は「イップ・マンとかいけすかねえなあ」って中国人同士で対立して、
ちょいと事件なり手合わせなりがあって仲良くなって、
彼らを見下す白人がいて、仲間がそいつらにやられて、
イップ・マンがリベンジを果たすっていう。
さらに、今回は海を渡った国での出会いの中で、
自分の子供との向き合い方や伝えるべきことなんかも考えていたから、
感動するところも多かった。
シリーズを通して思うのが、
イップ・マンってちょっと孫悟空みたいなところがあって、
ブルマが言ってたように
「確かに強いこともあるんだけど…
どんなにとんでもないことが起きても必ず何とかしてくれそうな…
そんな不思議な気持ちにさせてくれる人なの」
って言葉がピッタリ当てはまると思う。
彼は決してあきらめないし、人を見下さないし、人のミスをとがめないし、
むしろ戦うことをよしとしないし、でも大切な人は守るし、、、
そういうところが“何とかしてくれそうな”気持ちにさせる。
今、上司にしたい人1位だわ(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます