よしかわ子育てネットワーク

吉川市の子育てサークルと支援サークル・団体、吉川の子育てを応援する個人、そして行政と手をつないでいます。

すっかり春休みです。。。

2006年04月04日 00時20分58秒 | Weblog
 子どもの春休みと共に、すっかりお休みしている よしかわ子育てネットワーク企画部であります

先日、いってきました~ミニさくら

とてもとても、おもしろかったです~
いや~、あんなに子どもに任せる、子どもの意思を尊重するものだと思わなかったわ~。ちょっとびっくり

親つきで、右往左往しているのなんて、私と、共に行ったS氏くらいなもん。
大人は、本当に影の存在

ゆえに、もちろん、初めて参加の私たち、誰に聞いたらいいかもよくわからないほど、大人の姿はあまりない
ちょっとはなれた場所で開催されていた お化け屋敷 だって、その場所に大人はない

しかし、そこまで子どもに任せる、その姿勢がいいのだろう
そのお化け屋敷「つまんない」と噂があがると、誰に言われるともなく、自分たちで作戦会議を開きだす。すすすばらしい自主性

今回、吉川からは、管理人の私とその子2名(新3年 男児・新年長 男児)、相棒のS氏とその子2名(新5年 女児・新年長 男児)で参加。

彼ら彼女らの、当日した仕事をお伝えします。
①シャボン玉あそび → これは、あそぶのが仕事です。
②うどん打ち → これは、地域のうどん打ちのオジサンたちにうどん打ちを教わり、さらにそのうどんを販売する仕事
③お化け屋敷のおばけ → おばけになる仕事
④ちんどんや → 楽器をもって商店街を行進する仕事
⑤看板屋 → 当日の出店のお店から来た依頼により、ペンキで看板を作成する仕事。これはもちろん大人がついていた。

はじめこそ、もぞもぞしていた子ども達でしたが、一回仕事を体験すると、次々とやりたがり、帰る予定時刻を大幅にオーバーするほどののめりこみようでした。

子どもが働いて得た地域通貨{モール」は、その商店街でのみ使える地域通貨。
欲を言えば、その使い道がもうちょい多いといいかな?

しかし、幼稚園児は別として、小学生は、仕事をすることに価値を見出し、意外と使えなくとも満足している様子が印象的でした。

う~ん、吉川でもやりたいものだ。。。

ミニさくらのこどもからのお願いを書いておきます。  

  大人の人へ

  ミ みまもること
  ニ にんたいすること
  サ さしずしないこと
  ク くちだししないこと
  ラ らくえん天国!

       (ミニさくら)子どもスタッフ一同

う、くっくっ。。。大人にとっては、耳の痛いことばかりではないでしょうか。。。


ぜひ、皆さん、来年は一緒に行きましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする