よしかわ子育てネットワーク

吉川市の子育てサークルと支援サークル・団体、吉川の子育てを応援する個人、そして行政と手をつないでいます。

今日は総会でしたo(^-^)o

2008年06月16日 13時34分16秒 | Weblog
今日は よしかわ子育てネットワーク 平成20年度の総会でした

22個の子育てサークル、5個の子育て支援サークル・団体、26名の個人参加の皆さんの参加により、賑やかに行われました~

もちろん総会なので、議長には、よしかわ子育てネットワーク連絡会の NPO法人よしかわ幼児教室おひさま園の方にお願いし、議事はちゃんとしました
事業計画案は、そのうち、通信に載せますね~

よしかわ子育てネットワーク、総会と言っても、参加対象者はみんな子連れ議事だけでは、あまりにも子ども達もかわいそうということで、今回は、イベント体験つきでした

今年度の事業計画案の中に『デリバリー派遣事業』があります。
今回は、いわば、その体験

まず、リズム遊び・集団遊び
 子どもって、身体を動かすの大好きですよね~でも、自分だけだとなにしていいかわからない。。。そんなときにピッタリ。今回は、時間の関係で、集団遊びのみの体験となりました。

次に、説明のみでしたが、
 託児派遣:サークルって、子どものため、ママのため、両方のイベントがありますよね。ママが楽しんでいる間、子どもも楽しい時間を過ごしてもらうため、託児をコーディネートします!

 おもちゃ講座:ものがあふれる時代だから、手作りを喜んでくれるなんて、今しかないかも!身近な材料を使って、年齢や発達に合ったおもちゃのアイデア、遊びのアイデアも一世にデリバリーします!BYおもちゃインストラクター

 スイーツ講座:おうちでできるプロの味!!スイーツ作りましょ!!

 アロマで癒し:お母さんもゆったり、赤ちゃんとやすらぎ時間

 次は、またまた体験
 ママのためのストレッチ講座:訪問専門はりきゅう師やぎさんによるストレッチ講座 針灸治療もしますよ~


どうですかすばらしいラインナップでしょ~

もちろん、有償です!興味のある方は、茶飲みDeWaWaWa!にいらしてください。
直接交渉して、折り合いがついたら サークルやお友達とデリバリーしよう

次回茶飲みは、7月14日(月)です~おあしす多目的ホール11時~

っと、話がそれました
最後は、おひさま園の読み聞かせサークル『お話福袋』さんによる、パネルシアターでした

いやいや盛りだくさんでした

今年度も、皆さんとつながっていけるような、そんな事業展開をたくさん考えています
皆さん、ご協力お願いいたしま~す


 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする