よしかわ子育てネットワーク

吉川市の子育てサークルと支援サークル・団体、吉川の子育てを応援する個人、そして行政と手をつないでいます。

おそとで遊び隊!開催しました

2012年08月28日 16時43分08秒 | Weblog
>毎日暑いですね~
かいママです

8/27(月)関公園にて「おそとで遊び隊」を開催しました



暑いけど日陰の多い関公園…
たまに陽が陰り 風も通ったりするので 思ったよりラクでした

参加は 大人11人(11組) 子ども14人・ネットワークスタッフ子連れ 大人10人(10組) 子ども13人、フリースタッフ1人とボランティアの中高生のお姉さんが6人でした
ありがとうございました

みんなでワイワイ遊ぶには楽しい人数でしたね~

大きめなプール2つの中に 食器洗剤の空容器やペットボトルの蓋に穴を開けたりして作った 水鉄砲、ペットボトルに穴を開けてジョウロちっくにしたものなど 色々なもので遊びました



木陰にはダンボールを敷き その上に模造紙を貼り…絵の具コーナー
手や足を思いっきり絵の具で汚し 楽しそう






滑り台近くの下りのところには ブルーシートを木に四隅くくりつけ 水でツルンと滑るような感じにし、水風船を入れたり ブルーシートをよじ登りツルンを味わったり…幼稚園生以上の子達が楽しんでいました小さなお子さんも見に来ていましたが 圧倒されたのか…入らずにプールに…



ちょっと怖かったかな?
今月5歳になった息子は めちゃ楽しかったようでした

受付近くで スタッフがシャボン玉を持ってきてくれて…うちわの骨組みで たっくさんのシャボン玉を一度に飛ばしてました~近くにいたママが、うちわであんなにシャボン玉がでるなんてビックリ~と言ってました
ムフフ

ほぼ2時間、子ども達はあっちにいったりこっちにいったり…と色んなところで楽しんでたようです

その後、一応解散してから…お時間のある方たちと お昼ご飯を食べました

ま…うちはまだまだ公園で遊び…セミの抜け殻を採ったり 駆け回ったりで2:30頃35℃になったと放送がありましたが 4時くらいまでいましたが…

おそとは初参加?って友達親子が来てくれて とぉっても嬉しかったです


公園で遊ぶって ホント大切ですよねw
次回のおそとは10月!是非また参加して下さいネ
お待ちしていま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする