しょーちゃんです。
最近、寒暖の差が激しかったからか、息子の気管は敏感に反応しております~
皆さんは健やかにお過ごしでしょうか。
卵アレルギーがある息子は今週の金曜に、一年半ぶり、2回目の卵白経口負荷試験してきま~す。
その結果によっては、経口免疫療法(食べて治す)を進めていこうかと考えています。
今までのんびり構えていた私ですが、あの震災からは意識が変わりました。
災害は、忘れたころにやってくる。
万が一 避難所生活になったとき、微量摂取で重篤な症状が出ることは ぜったいに避けたい。
避難所で はじめての負荷試験などしたくない。
甲殻類や食べたことのないものなど、他の食物も積極的に試してみなければ・・・と
卵白負荷、結果またお伝えしますね。
アレルギーサロン開催のお知らせです。
お子さん連れでも、ママさんだけでもOK
皆さんの近状報告もお聴きしたいです
アレルギーっ子のママさんだけではなく、アレルギーについて関心お持ちの方もどうぞいらしてください。
お待ちしております
ふぁみりんぐ美南の風 :10時半~11時半 5月23日(木)、7月11日(木)
ふぁみりんぐコッコロの森:10時半~11時半 6月13日(木)
(限定ではなく通常サロンと同時開催です)
最近、寒暖の差が激しかったからか、息子の気管は敏感に反応しております~

皆さんは健やかにお過ごしでしょうか。
卵アレルギーがある息子は今週の金曜に、一年半ぶり、2回目の卵白経口負荷試験してきま~す。
その結果によっては、経口免疫療法(食べて治す)を進めていこうかと考えています。
今までのんびり構えていた私ですが、あの震災からは意識が変わりました。
災害は、忘れたころにやってくる。
万が一 避難所生活になったとき、微量摂取で重篤な症状が出ることは ぜったいに避けたい。
避難所で はじめての負荷試験などしたくない。
甲殻類や食べたことのないものなど、他の食物も積極的に試してみなければ・・・と
卵白負荷、結果またお伝えしますね。

お子さん連れでも、ママさんだけでもOK


アレルギーっ子のママさんだけではなく、アレルギーについて関心お持ちの方もどうぞいらしてください。
お待ちしております



(限定ではなく通常サロンと同時開催です)