ごんだわらです。
遅くなりましたが、先週、5月15日のみんなでワワワの報告をしますね。

ブログ初心者なので、ログインするのにもあたふたしていました。

今月も少ない参加人数、4組(内、NEW一組)、子連れスタッyフ2組、フリースタッフ4人でした。
少ない人数だったので、ママトークもみんなでひとつの輪になって、お話しました。
わーおの体操から始まり、、わらべうた、リズム遊び(ジャンプ体操)と音楽や歌にあわせながら、
ゆったりとした動き、おもいっきり体をうごがした動きと今月はメリハリのきいた内容でした。

写真はリズム遊びのボートという動きです。子どもの腹筋を使う動きだそうです。
このリズム遊びを行った「ジャンプ体操」の開催の様子もブログにありますので、興味のある方は
そちらもご覧ください。
よみきかせは 「たべたいの なーに?」 「がらがらでんしゃ」




電車の紙芝居は子どもたちが集中して、シーンとしていました。
やっぱり、電車は人気がありますね。
今月のおみやげは


おきあがりこぶしのような、マラカスのような不思議なおもちゃ。ひとつひとつの表情がちがうんですよ。
来月のみんなのワワワは6月19日(木)です。
七夕にちなんだプログラムを考えていますので、ぜひ遊びにきてください。
詳しくは吉川市広報をごらんください
