なかじろ改め、まゆみーぬです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
久々ブログアップします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
昨日9月23日に、幼稚園トーク会を開催しました~
幼稚園選びって、ホント迷いますよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私が、わが子のための園選びをしていたころも、毎日決定事項がちがうという、まさに迷走しまくりだったわ~
あ~なつかしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
おっと!そうそう。
なんと 25組の親子さんが参加してくれました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
市内5園と さなえ幼稚園、幼稚園きまっていない組で、グループ分けをして、それぞれの不安や悩みなど、盛り上がりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
中には、「引っ越してきたばかりなので、こういう集まりはうれしい」と素直な感想を言ってくださるママさんもいて、開催したこちらも、なんだかとっても嬉しくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
一部ママから出た質問に、さっそく先輩ママが回答をくれましたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ワカマツ幼稚園の先輩ママへの質問
Q:午後に食べさせるおやつの内容はなんですか?
A:クッキー、おせんべい、1口チョコ、ビスケットなど、ほんの少しですが、出ます。
14時半が下校なので、14時くらいから食べるようです。
Q:持ち物の欄には書かれていませんが、「椅子にかけるお道具入れ」ってどんな大きさですか?これも用意するものですか?
A:「椅子かけ教材袋」といって、必ず必要なものです。
基本的には、園指定のものですが、手作りでもOK!型紙は、園にありますので、問い合わせてみてくださいね。
ですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
いや~先輩ママさん、ありがたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
トーク会で、ママたちが本気で話をしている最中、子どもたちは、お友達とたくさんの体験をしながら遊んでおりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
子どもにとっても、ママにとっても、楽しみにできる園選びできたらいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
久々ブログアップします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
昨日9月23日に、幼稚園トーク会を開催しました~
幼稚園選びって、ホント迷いますよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私が、わが子のための園選びをしていたころも、毎日決定事項がちがうという、まさに迷走しまくりだったわ~
あ~なつかしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
おっと!そうそう。
なんと 25組の親子さんが参加してくれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
市内5園と さなえ幼稚園、幼稚園きまっていない組で、グループ分けをして、それぞれの不安や悩みなど、盛り上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
中には、「引っ越してきたばかりなので、こういう集まりはうれしい」と素直な感想を言ってくださるママさんもいて、開催したこちらも、なんだかとっても嬉しくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
一部ママから出た質問に、さっそく先輩ママが回答をくれましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ワカマツ幼稚園の先輩ママへの質問
Q:午後に食べさせるおやつの内容はなんですか?
A:クッキー、おせんべい、1口チョコ、ビスケットなど、ほんの少しですが、出ます。
14時半が下校なので、14時くらいから食べるようです。
Q:持ち物の欄には書かれていませんが、「椅子にかけるお道具入れ」ってどんな大きさですか?これも用意するものですか?
A:「椅子かけ教材袋」といって、必ず必要なものです。
基本的には、園指定のものですが、手作りでもOK!型紙は、園にありますので、問い合わせてみてくださいね。
ですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
いや~先輩ママさん、ありがたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
トーク会で、ママたちが本気で話をしている最中、子どもたちは、お友達とたくさんの体験をしながら遊んでおりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
子どもにとっても、ママにとっても、楽しみにできる園選びできたらいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)