

カップラーメン、即席ラーメンはメーカー・ブランド・味付けも

種類が多く、同質化傾向にあるように思う。たまたま天ぷらそばの
ピンそば入りを食べる機会があり、ストレート系の麺にそばらしさを感じ、家に帰り家族に「うまいよ」と話す。落語家が公演でそばをすする形体模写をしているイメージ。後日カミさんが夜食用にカップめんを、ピンそばのキーワードで探してきたらしい。天ぷらピンそばは無かった模様で、天ぷらの代替を買ってきたつもりだったが、まさにピンそば入り。パッケージの表示が変更になっているのかも。スープはいずれも後入れタイプ。鴨だしの味付けは関東人には合っているのでは。