1本5円の値上げで20本でトータル100円の値上げなら、本数は減るが喫煙する。トータルで800円から1000円では禁煙する。単一の商品の値上げだけ考えるのではなく、他の商品とのバランスも考えて欲しいもの。缶コーヒー1本とタバコ1箱で300円だった時代とは違うが、缶ビールよりも高くなってしまうんでは考えもの。タバコはいつもインフレ的だからしょうがないっか!?
ブログネタ: たばこ税が上がっても喫煙する? それとも禁煙?
1本5円の値上げで20本でトータル100円の値上げなら、本数は減るが喫煙する。トータルで800円から1000円では禁煙する。単一の商品の値上げだけ考えるのではなく、他の商品とのバランスも考えて欲しいもの。缶コーヒー1本とタバコ1箱で300円だった時代とは違うが、缶ビールよりも高くなってしまうんでは考えもの。タバコはいつもインフレ的だからしょうがないっか!?
ブログネタ: たばこ税が上がっても喫煙する? それとも禁煙?