ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

今夜はブル白

2023-07-15 22:46:00 | ワイン
今夜はブルゴーニュの白です。
セラーに眠っていたエティエンヌ•ソゼのピュリニー•モンラッシェ 2009 です。
黄金色で熟成を感じます。酸やミネラルがしっかり残っていて美味しいブル白です。
良い造り手のワインは熟成させても美味しいです。
コルクを見るとワインのシミ具合からちょうどいいタイミングだったのかなぁと思います。
この後、ショーヴネ•ショパンのブルゴーニュ 2018を開けていただきました。
このワインも美味しいワインです。
5人でワイワイしながらでしたので 2本目は写真を撮るのを忘れてしまいました。
チーズはオールドダッチマスター(オランダ)です。コクのあるハード系のチーズです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はブルゴーニュ

2023-07-09 21:47:00 | ワイン
今夜はブルゴーニュです。
マンシア•ポンセのブルゴーニュ 2021 です。香りが良く、バランスも取れています。良く飲んでいるロワイエ より美味しいワインです。価格に比例していると言えばその通りです。今はブルゴーニュも高騰してしまったので1万円位までは美味しさもそれなりだと思います。


チーズはシュロスバーガーアルト14M(スイス)です。所々に白いアミノ酸の結晶がありシャリッとした食感があります。旨味がありコクがある美味しいチーズです。
だだ、ちょっと高いので手を出しづらいです。
ブルーベリーは我が家の今年初摘みのものです。甘くて美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は白

2023-07-08 21:40:00 | ワイン
今夜は火曜日に追加で開けた白のソアーヴェ クラシコを飲んで、足りなかったのでいただき物のシャルドネを開けていただきました。
SAINT-ANIAN シャルドネ 2020です。
シャルドネらしい苦味があり冷やして飲むと美味しいワインでした。
サントモールのチーズにも合います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はブルゴーニュ

2023-07-06 21:27:00 | ワイン
昨夜は、ユーミンの花火大会を見てきました。これを見てしまうと普通の花火大会が物足りなくなってしまいます。そのくらい凄かったです。


運良く風上だったので煙もなく楽しめました。ユーミンの挨拶の後1時間ほどの花火でしたが、音楽と花火の調和が素敵でした。

さて、今夜のワインはブルゴーニュです。
定番のルイ・ジャドのブルゴーニュ クーヴァデジャコバン2021です。
バランス良く美味しいブルゴーニュです。


チーズは久しぶりにナチュラルチーズです。
サントモールドゥトゥーレーヌAOCです。
水分の抜け具合が良く美味しいチーズです。山羊チーズでは一番です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は白

2023-07-04 22:08:00 | ワイン
一昨日の夜は、残り物を飲んだ後にソアーヴェを開けて飲みました。
今夜はその残りを飲み、足りなかったので同じ物を開けました。
レ・テオドリコ ソアーヴェ クラシコ 2021です。暑い日に冷やして飲むと美味しいです。また、冷えが甘くなったら氷を入れて飲んでもいいです。
ワインとは関係ないですが、明日はSUGOI花火を東京競馬場へ見に行く予定です。
どんなにすごいのか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする