TWちゃんの最終メンテナンスですd( ̄  ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/079ce254fd96b0a7c412adbfdc5b3ecb.jpg?1705803781)
外れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a9/51967e035ce9c086aaa1aa338fa4179c.jpg?1705803782)
次にフューエルタンクを外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/3d49f1a8296424aee09dc538a31f7ee5.jpg?1705803782)
あれ?(•́ω•̀)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/17/6f641d22e72a5ffd4a89a29f773baf6d.jpg?1705803782)
フューエルタンクが外れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/81/0bb30082df80bf78971bea6beaa6b775.jpg?1705803782)
次にスロットルワイヤーを取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/15/27ea4273073f39d294a91f3c891944a9.jpg?1705803782)
キャブレターを取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5c/ea63b10fb9274514b48174329da39f1c.jpg?1705803785)
やっとこさキャブレターが外れました(・・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e1/8403dd7c25014a7610aa61911716f37d.jpg?1705803785)
フロートチャンバーを開けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d4/06ab71e63f07f7a5549bc4e3eed04746.jpg?1705803785)
劣化したガソリンが付着していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/90/35dd5c3b7819dd5bf7630d88c32b99cb.jpg?1705803785)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/ec0d5b19b25e4ffeec118acfb96b7493.jpg?1705803827)
パイロットジェットを取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/21/67358367de5cc3bb47f897de3d0f2abc.jpg?1705803828)
外れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9c/0cb788941ca84e851099549e3bd87e90.jpg?1705803829)
メインジェットとメインノズルを取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/22881bd6d0dfee1e5b9b9a670d9155b7.jpg?1705803828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/87524a0c6a21f2fabb2b6e0376f98129.jpg?1705816636)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/f35e7aab1e558cb004c0d8c332542be3.jpg?1705803828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/4d9be036b2a3e18ac250c53580a2b52d.jpg?1705803830)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/80/89bea043c1d01c81ae610e77d6409e29.jpg?1705803831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/68f788a4c059c215de6bacbad85e9383.jpg?1705803832)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/70/1c5c63bbf1509ce1c3d4aa926b11d77a.jpg?1705929932)
何か粉の様な物が凄く堆積しています∑(゚Д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/93/c34de10b6f72e694ec39b96db2c3ef1d.jpg?1705929933)
今回はキャブレターの分解洗浄を行います。
先ずはシートを取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/079ce254fd96b0a7c412adbfdc5b3ecb.jpg?1705803781)
外れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a9/51967e035ce9c086aaa1aa338fa4179c.jpg?1705803782)
次にフューエルタンクを外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/3d49f1a8296424aee09dc538a31f7ee5.jpg?1705803782)
あれ?(•́ω•̀)?
外れない…(・・;)?
サイドカバーの爪がフューエルタンクに引っ掛かってる…( ̄▽ ̄;)
サイドカバーの爪を抜きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/17/6f641d22e72a5ffd4a89a29f773baf6d.jpg?1705803782)
フューエルタンクが外れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/81/0bb30082df80bf78971bea6beaa6b775.jpg?1705803782)
次にスロットルワイヤーを取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/15/27ea4273073f39d294a91f3c891944a9.jpg?1705803782)
キャブレターを取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5c/ea63b10fb9274514b48174329da39f1c.jpg?1705803785)
やっとこさキャブレターが外れました(・・;)
何という面倒臭さ…( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e1/8403dd7c25014a7610aa61911716f37d.jpg?1705803785)
フロートチャンバーを開けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d4/06ab71e63f07f7a5549bc4e3eed04746.jpg?1705803785)
劣化したガソリンが付着していました。
どんどんバラして行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/90/35dd5c3b7819dd5bf7630d88c32b99cb.jpg?1705803785)
ニードルバルブは少し段付きがありますがまだ大丈夫そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/ec0d5b19b25e4ffeec118acfb96b7493.jpg?1705803827)
パイロットジェットを取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/21/67358367de5cc3bb47f897de3d0f2abc.jpg?1705803828)
外れました。
少し詰まりがあるのでキャブレタークリーナーで綺麗にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9c/0cb788941ca84e851099549e3bd87e90.jpg?1705803829)
メインジェットとメインノズルを取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/22881bd6d0dfee1e5b9b9a670d9155b7.jpg?1705803828)
外れました。
ジェットの詰まりは無さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/87524a0c6a21f2fabb2b6e0376f98129.jpg?1705816636)
カーボンで汚れてます(・・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/f35e7aab1e558cb004c0d8c332542be3.jpg?1705803828)
ボディをキャブレタークリーナーで洗浄します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/4d9be036b2a3e18ac250c53580a2b52d.jpg?1705803830)
綺麗になったら車体に組み付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/80/89bea043c1d01c81ae610e77d6409e29.jpg?1705803831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/68f788a4c059c215de6bacbad85e9383.jpg?1705803832)
ついでにエアクリーナーボックスも確認してみます。
すると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/70/1c5c63bbf1509ce1c3d4aa926b11d77a.jpg?1705929932)
何か粉の様な物が凄く堆積しています∑(゚Д゚)
綺麗にしておきます。
ふとエアクリーナーボックスのカバーに目を向けると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/93/c34de10b6f72e694ec39b96db2c3ef1d.jpg?1705929933)
ギャーっ((((;゚Д゚)))))))!!
キモいキモいキモい:(;゙゚'ω゚'):
私こういうの、絶〜っ対無理っ!!(>_<)
それでも勇気を振り絞って綺麗にします…(ToT)
綺麗になったらエアクリーナーボックスのカバーを元に戻して完了です_| ̄|○
勇気を振り絞った甲斐もあり、アイドリングも吹け上がりも安定しましたd( ̄  ̄)
これにて一件落着です(-_-;)