ヤマハ旧車 空冷2気筒 4ストローク1サイクル SOHC GX & XS Heritage Special 破壊ブログ

ポイント式バッテリー点火・セル&キック併用式・リターン式6段変速・前後ディスクブレーキの旧いオートバイです。

WISH ユーザー車検

2020年11月30日 20時07分00秒 | 
今回はクルマの記事です。
新車で購入してから、車検はいつもユーザー車検ですp(^_^)q

順序は簡単です。
点検記録簿に沿って点検整備をします(車検後の点検整備でも大丈夫です)。
少し前輪のブレーキパッドの残量が気になりましたが、多分?まだ大丈夫かも知れません(^_^;)
特に問題無く終わったらインターネットでユーザー車検の予約をします。
予約が取れたら運輸局に行き、受付窓口に行く前に自賠責保険代を支払います。



今回は21,550円でした。
かなり安くなっていました\(^o^)/
次に重量税を納めます。



重量税は24,600円でした。
ここまで終わったら受付窓口へ行き、検査手数料の1,800円を支払います。
自賠責保険と重量税、検査手数料で合計47,950円でした。
受け取った用紙にボールペンや鉛筆を使って記入例を見ながら記入します。
ここまで所用時間は20分程です。



記入が終わったら検査コースに並びます。
検査も特に引っ掛かる事は無かったので5分程で完了しました(^^)





ユーザー車検はちょっと面倒なのですが、これでまた2年間WISHに乗れる様になりました\(^o^)/

APE グラブバー

2020年11月22日 15時13分00秒 | ホンダ APE
今日も暖かくて良い天気です(*^^*)
今回はAPEにグラブバーを取り付けます。

現在の状態


完全ドノーマルです(´・ω・`)
後ろに乗る時にグラブバーがあると楽ちんです。
早速、ボルト類を取り外して行きます。






取り外したら新旧のボルトを比較してみます。



色と長さが違います。
旧ボルトは純正パーツなので大切に取って置きます。
それでは取り付けてみます。







取り付け出来ました\(^o^)/

Before


After


最後に走行距離を記録して終わりです。



また一つ乗り心地が良くなりました(^^)

APE フロントブレーキワイヤー 交換

2020年11月15日 13時13分00秒 | ホンダ APE
今日は良い天気です(*´-`)
APEを磨いたり注油したり簡単なメンテナンスをしていると…



ブレーキワイヤーのブーツの破れを発見ましたT^T
放置していると中のワイヤーが錆びて、最悪切れてしまうかも知れません∑(゚Д゚)
パーツリストを調べると、このパーツは単体では無くA'SSYでしか出ていませんでした(ー ー;)
運良くホンダ純正の新品のブレーキワイヤーA'SSYのストックがあったので交換します。
先ずは今取り付いているブレーキワイヤーを外します。





案の定、中が錆びています:(;゙゚'ω゚'):
レバー側は特に錆は見られませんでした。



取り外したら、新品のブレーキワイヤーを取り付けます。
GXのスピードメーターケーブルASS'Yとは違って、ブーツ等のゴムパーツで中身のワイヤーが覆われているので水分の混入の心配が無さそうです(^^)
その為に隙間が無いので注油も出来ない構造のようです。
メンテナンスフリーなのでしょうか(・・?)




ブレーキワイヤーの交換作業時間は3分程でした。
工具は何も必要無く、交換はとても簡単です。
ブレーキの効きもバッチリです(`_´)ゞ

シート裏のゴムパーツ交換

2020年11月13日 15時02分00秒 | ヤマハ GX
今回は以前から放置していたGXのシート裏のゴムパーツを交換します。












現在着いているゴムパーツはカチコチに硬化していてヒビが入ったり変形したり厚さが薄くなったりしています∑(゚Д゚)
古いゴムパーツを力尽くでもぎ取ったら、ストックしてあったヤマハ純正のゴムパーツにシリコーングリスを塗って装着します。





シリコーングリスを塗るとスポッと簡単に装着出来ました。
全て取り替えたら完了です。



シートがグラグラしなくなりました。
カッチリ固定されてる感じです。
これでまた一つ乗り心地が良くなりましたヽ(´▽`)/



APE フロントフォークアウターチューブリフレクター

2020年11月12日 13時30分00秒 | ホンダ APE
先日、GXのリフレクターを知らずにダブルにしてしまった失敗がありました(-_-;)
今回はAPEのリフレクターを探してみます。
リヤのリフレクターはここにありました(^^)



GXと同様にテールランプレンズに内蔵されているタイプのリフレクターです。
サイドリフレクターを探してみると、フロントフォークアウターチューブのリフレクターが以前のオーナー様の塗装で塗り潰されているのを見つけました。



完全にリフレクターの機能を失っています(ー ー;)
スクレーパーで少しずつ剥がして行きます。





全て剥がした後は粘着テープのベタベタも綺麗に拭き取ります。



綺麗になったところでストックしてあったホンダの純正リフレクターを貼ります。







両サイドとも綺麗に貼れました。
これで横からの視認性が上がった気がします\(^ω^)/